感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

コンビニでも摂れる勝つための栄養食BOOK

著者名 川端理香/著
出版者 ベースボール・マガジン社
出版年月 2005.10
請求記号 7801/00232/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234750594一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7801/00232/
書名 コンビニでも摂れる勝つための栄養食BOOK
著者名 川端理香/著
出版者 ベースボール・マガジン社
出版年月 2005.10
ページ数 66p
大きさ 26cm
ISBN 4-583-03861-5
分類 78019
一般件名 スポーツ医学   栄養   料理
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009915048605

要旨 10〜16世紀における南ネーデルラントの諸領邦、すなわち中世ベルギー地域において、諸侯のもとで領邦が形成されるなかで、歴史叙述の場が「修道院」から「都市」という世俗の場に移り変わる。これまで歴史研究で等閑視されてきたこの地域の社会変動を詳細に分析し、領邦としてのアイデンティティや歴史意識が生まれる過程を明らかにする。
目次 第1部 中世歴史叙述研究とベルギー史学の現在(歴史叙述研究の動向と問題の所在
ベルギー史学と文化史研究)
第2部 中世初期〜盛期フランドルにおける歴史叙述の展開(一〇世紀フランドルの歴史叙述とその霊的機能
シャルル・ル・ボンの暗殺と一二世紀フランドルの歴史叙述)
第3部 中世盛期ブラバントにおける歴史叙述の伝統(一二世紀ブラバントの修道院建立譚と典礼的世界観
一三世紀ブラバントの系譜的歴史叙述と民族意識)
第4部 中世後期南ネーデルラントの歴史叙述と歴史文化(君主の記憶と都市の記憶―フランドルの都市建立伝説とアイデンティティをめぐる闘争
歴史叙述における「中世」の終焉―一六世紀前半ブルッヘの歴史文化をめぐって)
著者情報 青谷 秀紀
 清泉女子大学文学部専任講師。1972年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士後期課程修了。京都大学博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。