感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

古くて新しい奇跡の言葉「いただきます」 食といのちの大切な話

著者名 木村まさ子/著
出版者 青春出版社
出版年月 2011.1
請求記号 4985/02314/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3131911939一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4985/02314/
書名 古くて新しい奇跡の言葉「いただきます」 食といのちの大切な話
著者名 木村まさ子/著
出版者 青春出版社
出版年月 2011.1
ページ数 203p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-413-03783-9
分類 4985
一般件名 食生活
書誌種別 一般和書
内容紹介 食事のとき「いただきます」と声に出していますか? 先人たちからずっと受け継がれてきた習慣には、大切な意味と幸せへのヒントが隠されています。食べ物だけでなく、食べ方にも意識を向けることの大切さを伝えます。
タイトルコード 1001010107396

要旨 先人たちからずっと受け継がれてきた習慣には、じつは大切な意味と幸せへのヒントが隠されている。誰からも愛される人になるヒントが、いっぱい。生きぬく力を育ててくれる本。
目次 お母さんのやさしさを思い出しましょう
「いただきます」が生きる力を育む
いつの世も、心を満たすのはお母さんの味
食器ひとつで感性をみがくこともできます
ナイフをあぶないものと決めつけないで
生きる力を育む食材はこう選ぶ
食卓で深まる家族の絆
太陽、大地、自然の力を感じましょう
食のしきたりは、ご先祖様から受け継いだ宝物
魂が喜ぶ食べ方とは
食べ方を変えると幸せになる
いのちを輝かせる調理法のコツ
食べたら出す、もっと排泄を大事にしよう
食べることは「いのち」をつなぐこと


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。