蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0236722633 | 一般和書 | 2階開架 | 自然・工学 | | 在庫 |
2 |
北 | 2732050865 | 一般和書 | 一般開架 | 医療情報 | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
495/00880/ |
書名 |
エビデンスをもとに答える妊産婦・授乳婦の疑問92 |
著者名 |
堀内成子/総編集
飯田真理子/[ほか]分担編集
|
出版者 |
南江堂
|
出版年月 |
2015.6 |
ページ数 |
26,249p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
978-4-524-26177-2 |
分類 |
4955
|
一般件名 |
妊娠
出産
産褥
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
くすり、妊娠中のマイナートラブル、検査・治療、出産、授乳…。妊産婦・授乳婦の疑問92を取り上げ、最善と考えられるエビデンスをもとに答える書。妊産婦らが納得してケアを受けるための意思決定支援に必要な情報が満載。 |
タイトルコード |
1001510020934 |
要旨 |
コトバ論、人間論、美学論、無意味論、図像論…こんな学校はありません。授業も講師も超一級。 |
目次 |
糸井重里のイトイ式コトバ論序説(コトバだらけの世界 ダジャレとナンセンス コトバと人間 感動と共振 コトバじゃいえないコトバがほしい) 淀川長治の美学入門(愛の美学 笑いの美学 粋の美学 人生の美学 映画は愛の学舎である) 野田秀樹の非国語(「素コトバ」と「汚コトバ」 まじめなコトバを疑う 言葉は詐欺師である 野田コトバの逆襲 男が化粧するとき) 川崎徹の無意味講座(無意味への出発 無意味への旅 無意味への旅2 無意味への到着 無意味風広告作法) 荒俣宏の図像学入門(美と悪趣味 観るな、読め 図像崩壊 商標研究) |
著者情報 |
糸井 重里 コピーライター・作家・「ほぼ日刊イトイ新聞」主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 淀川 長治 映画解説者・映画評論家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 野田 秀樹 劇作家・演出家・役者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 川崎 徹 電通のCMディレクターを経てコピーライターに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 荒俣 宏 作家・博物学者・武蔵野美術大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ