ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のかず |
11 |
ざいこのかず |
8 |
よやくのかず |
0 |
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
甘栗と戦車とシロノワール
|
書いた人の名前 |
太田忠司/著
|
しゅっぱんしゃ |
角川書店
|
しゅっぱんねんげつ |
2010.2 |
本のきごう |
F3/09975/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0235564218 | 一般和書 | 1階開架 | ティーンズ | | 貸出中 |
2 |
西 | 2131808582 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
中村 | 2531644975 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
港 | 2631737869 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
5 |
北 | 2731644411 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
瑞穂 | 2931653592 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
7 |
中川 | 3031677283 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
8 |
緑 | 3231729660 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
天白 | 3431738396 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
10 |
南陽 | 4230469951 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
11 |
志段味 | 4530396102 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
F3/09975/ |
本のだいめい |
甘栗と戦車とシロノワール |
書いた人の名前 |
太田忠司/著
|
しゅっぱんしゃ |
角川書店
|
しゅっぱんねんげつ |
2010.2 |
ページすう |
277p |
おおきさ |
19cm |
ISBN |
978-4-04-874022-7 |
ぶんるい |
9136
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようしょうかい |
高校生探偵・甘栗晃の前に、とんでもない依頼人、元「名古屋最凶の中学生(戦車)」の肩書きを持つ同級生が現れた。頼まれたのは、目前で「消えた」小学校時代の恩師を探すこと。だがその後すぐ、晃のもとに脅迫状が届いて…。 |
タイトルコード |
1000910099248 |
ようし |
世界各地の非暴力で変革しようとした実践、考え方を紹介。DVDの内容は、ガンジーとキング牧師の行動ドキュメンタリー。 |
もくじ |
1 暴力vs.非暴力(暴力って非暴力ってなんだ!? 直接的暴力 ほか) 2 非暴力主義の人たち(非暴力主義の人たち 田中正造 ほか) 3 非暴力行動(サア非暴力行動だ! 非暴力行動のさまざまな手段 ほか) 4 非暴力的な対応(憎しみや怒りをぶつけるだけでなく 生き方の姿勢としての非暴力 ほか) 5 生き方としての非暴力(非暴力に生きる 平和的な精神手段や真実の同胞意職でこそ生命が甦る ほか) |
ちょしゃじょうほう |
阿木 幸男 1947年東京に生まれる。成蹊大学文学部非常勤講師。立教大学「平和研究」研究員。1972年1年半、フィラデルフィア・ライフ・センターで非暴力トレーニングの研修。1978年「プロジェクト・ゲン」(『はだしのゲン』英語版製作)に参加。市民エネルギー研究所に参加。1981〜85年WISE(世界エネルギー問題情報サービス)の東京連絡員を務める。現在、『非暴力平和隊』国際理事、『非暴力平和隊・日本』理事、『日本チェルノブイリ連帯基金』理事、『カンボジア教育支援基金』理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 橋本 勝 1942年生まれ。新聞、雑誌での社会風刺漫画、ポスター、映画評、トークライブなどで活躍。著者に日本漫画協会優秀賞受賞の『20世紀の366日』(ふゅーじょんぷろだくと)などかある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ