感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

科学 図解教養事典

著者名 ジェニファー・クラウチ/著 川村康文/監訳 春宮真理子/訳
出版者 ニュートンプレス
出版年月 2021.2
請求記号 400/00020/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237829320一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アロマテラピー 東洋医学 指圧療法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 400/00020/
書名 科学 図解教養事典
著者名 ジェニファー・クラウチ/著   川村康文/監訳   春宮真理子/訳
出版者 ニュートンプレス
出版年月 2021.2
ページ数 175p
大きさ 25cm
ISBN 978-4-315-52328-7
原書名 原タイトル:Instant science
分類 400
一般件名 科学
書誌種別 一般和書
内容紹介 知っておきたい科学の知識が一目でわかる教養事典。数学、物理学、化学、生物学・医学、地質学・生態学、テクノロジーの重要な人物、理論、発見や概念をそれぞれ1ページで図解する。
タイトルコード 1002010084971

要旨 「このところちょっと肌の調子がおかしい」「いつもと違って何だか具合が悪い」そんなとき、すぐに薬や病院に頼らずに、自分の手で症状を改善することができたら。“中医アロマセラピー”は、漢方とアロマセラピーを融合した新しい予防医学。今のあなたの体質や症状に合ったアロマオイルを選び、本当にふさわしいトリートメント法を導き出します。植物の力で、自然な自分を取り戻しましょう。
目次 1 アロマセラピーのオイルトリートメント(アロマセラピーのおさらい
精油(エッセンシャルオイル)について・基材について ほか)
2 中医学で体質を見極める(予防医学の考え方を理解しましょう
中医学はバランス医学―陰陽学説と「気」「血」「水」 ほか)
3 五行でアロマオイルを選ぶ(五行でみる体と心(こころ)―五行学説と五臓六腑弁証
どちらも天然100%精油の選び方は生薬と同じです)
4 五行体質タイプ別トリートメント(肝タイプ
心タイプ ほか)
著者情報 有藤 文香
 1979年生まれ。島根県出雲市出身。薬剤師・国際中医師・アロマセラピスト。株式会社Xiang代表。星薬科大学卒業後、外資系製薬会社でMRとして勤めるが、予防医学の重要性を再確認して退社。渡英して東洋医学を取り入れたアロマセラピーを学ぶ。帰国後、国際中医師試験に合格。漢方とアロマセラピーの融合を体系化し、アロマセラピーブランドのプロデュースを手がけるなど、中医アロマセラピーの普及に努める。中医アロマスクール主宰、東西中医学院講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。