蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
有職故実 第3巻 国語・国文資料図集
|
著者名 |
鈴木敬三/編著
|
出版者 |
全教図
|
出版年月 |
1975 |
請求記号 |
N210-09/00716/3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0110179538 | 一般和書 | 2階書庫 | 特大本 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
N210-09/00716/3 |
書名 |
有職故実 第3巻 国語・国文資料図集 |
著者名 |
鈴木敬三/編著
|
出版者 |
全教図
|
出版年月 |
1975 |
ページ数 |
28p |
大きさ |
52cm |
一般注記 |
主に図版 *協力:羽石光志 高田義男 *内容:武装・殿舎編 |
分類 |
21009
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009210159807 |
目次 |
第1章 健康・医療編―死ぬときに後悔すること1 第2章 心理編―死ぬときに後悔すること2 第3章 社会・生活編―死ぬときに後悔すること3 第4章 人間編―死ぬときに後悔すること4 第5章 宗教・哲学編―死ぬときに後悔すること5 第6章 最終編―死ぬときに後悔すること6 |
著者情報 |
大津 秀一 1976年生まれ。茨城県出身。岐阜大学医学部卒業。緩和医療医。日本消化器病学会専門医、日本内科学会認定内科医、日本尊厳死協会リビングウイル(LW)受容協力医師、2006年度笹川医学医療研究財団ホスピス緩和ケアドクター養成コース修了。内科専門研修後、日本最年少のホスピス医(当時)として京都市左京区の日本バプテスト病院ホスピスに勤務したのち、平成20年5月より東京都世田谷区の松原アーバンクリニックに勤務し、入院・在宅(往診)双方でがん患者・非がん患者を問わない終末期医療の実践を行っている。現在多数の終末期患者の診療に携わる一方、著述・講演活動を通じて緩和医療や死生観の問題等について広く一般に問いかけを続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ