感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

撃沈された船員たちの記録 戦争の底辺で働いた輸送船の戦い  (光人社NF文庫)

著者名 土井全二郎/著
出版者 光人社
出版年月 2008.5
請求記号 2107/01208/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237305172一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2107/01208/
書名 撃沈された船員たちの記録 戦争の底辺で働いた輸送船の戦い  (光人社NF文庫)
著者名 土井全二郎/著
出版者 光人社
出版年月 2008.5
ページ数 247p
大きさ 16cm
シリーズ名 光人社NF文庫
シリーズ巻次 とN-569
ISBN 978-4-7698-2569-2
一般注記 「ダンピールの海」(丸善 平成6年刊)の改題
分類 21075
一般件名 太平洋戦争(1941〜1945)   商船   軍事輸送
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p243
タイトルコード 1000810008816

要旨 戦争によって大きく運命を変えられた海に生きた男たちの悲劇―時代遅れとなった「艦隊決戦」を怒号する軍部のもと、護衛なき補給作戦に従事し、硝煙と血の匂いのなかで人知れず海の底に消えていった船員たちの物語。現在も一般の理解が十分とはいえない、海運というものに携わった男たちの知られざる戦いを描く。
目次 第1章 「12月8日」の海
第2章 ガダルカナルの海
第3章 ダンピールの海
第4章 武器なき海
第5章 苦闘の海
第6章 「8月15日」の海
著者情報 土井 全二郎
 1935年佐賀県生まれ。京都大学経済学部卒業。日本海洋調査会代表。元朝日新聞編集委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。