感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

建築を拓く 建築・都市・環境を学ぶ次世代オリエンテーション

著者名 日本建築学会/編
出版者 鹿島出版会
出版年月 2004.10
請求記号 520/00165/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234566537一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本建築学会

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 520/00165/
書名 建築を拓く 建築・都市・環境を学ぶ次世代オリエンテーション
著者名 日本建築学会/編
出版者 鹿島出版会
出版年月 2004.10
ページ数 236p
大きさ 22cm
ISBN 4-306-04442-4
分類 5204
一般件名 建築
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009914051825

要旨 建築的職能を拡張するための次世代教育オリエンテーションブック。さまざまな分野で領域の横断が進む現在、建築・都市・環境分野でも従来の枠組みが変わりつつある。果敢に越境を試みる先駆者25人のメッセージ、新たなスタイルの教育を実践する現場…あすの建築を拓く示唆にあふれた一冊。
目次 1章 建築的思考で何ができるか?(対談:建築的思考を鍛える、スキルを拡張する(大野秀敏×古谷誠章)
建築職能リノベーション時代(布野修司))
2章 建築を拓く人たち―○○発・建築を拓くアクティビティ(内藤広―工学と直感力、そして領域横断できるコミュニケーション力を
大島俊明―スペシャリストでゼネラリストで、さらにマネージャーとして ほか)
3章 建築を拓くフィールド(大学の建築教育という環境(稲葉武司)
インタビュー:グローバルな人材を育てる建築教育の展開(古谷誠章) ほか)
4章 建築を拓く人たちへ(建築とはフロントサイドクリエイター(大江匡)
建築とは生活を創造・想像すること(橋爪紳也) ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。