感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

つれづれ日本食物史 第3巻

著者名 川上行蔵/著
出版者 東京美術
出版年月 1995
請求記号 N3838/00209/3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232628461一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N3838/00209/3
書名 つれづれ日本食物史 第3巻
著者名 川上行蔵/著
出版者 東京美術
出版年月 1995
ページ数 195p
大きさ 21cm
ISBN 4-8087-0616-4
分類 3838
一般件名 食物-歴史
書誌種別 一般和書
内容注記 各章末:参考文献
タイトルコード 1009510002714

要旨 本書は、平成10年度及び11年度の2年間に認証取得した「神奈川県環境マネジメント研究会」会員企業のご協力により、環境マネジメントシステムの構築事例をまとめたものである。
目次 第1章 環境マネジメントシステム構築の準備
第2章 環境側面
第3章 法的及びその他の要求事項
第4章 環境方針、目的及び目標、環境マネジメントプログラム
第5章 体制及び責任から経営層による見直しまで
第6章 審査体験記
著者情報 鈴木 敏央
 (株)鈴木敏央ISO事務所代表取締役。(株)日本環境認証機構(JACO)前取締役技術部長、主任環境審査員(CEAR‐JAB)。1960年横浜国立大学卒業後、ソニー入社。ソニー熱田常務、ソニーケミカル取締役、ソニー本社環境モニタリングセンター長、社会環境部部長、環境監査担当部長を歴任。環境管理規格審議委員会環境監査小委員会委員、環境教育の総合的推進に関する調査検討会委員(環境庁)、東京商工会議所ISO1400認証制度検討委員会委員など多数の公職を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。