蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
花粉はつらいよ
|
著者名 |
岩井圭也/編
|
出版者 |
亜紀書房
|
出版年月 |
2025.5 |
請求記号 |
9146/12439/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
西 | 2132758224 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
2 |
熱田 | 2232626503 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
3 |
南 | 2332477377 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
4 |
港 | 2632646721 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
5 |
緑 | 3232666945 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
6 |
徳重 | 4630927475 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
9146/12439/ |
書名 |
花粉はつらいよ |
著者名 |
岩井圭也/編
|
出版者 |
亜紀書房
|
出版年月 |
2025.5 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
978-4-7505-1874-9 |
分類 |
91468
|
一般件名 |
随筆-随筆集
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
涙と鼻水なくして語れない! 小説家、詩人、植物学者、登山家、哲学者など、45人が花粉症あるある&リアルを赤裸々に綴った、抱腹絶倒の花粉症ノンフィクション。 |
タイトルコード |
1002510006954 |
要旨 |
花粉症は、いつかあなたのもとにもやってくる!?一家に一冊!花粉症の人はもちろん、そうでない人にも面白い。花粉症あるある&リアルを赤裸々につづるエッセイ集!45名の花粉症エッセイだけを収録した前代未聞のアンソロジー! |
目次 |
1(楽器じゃなくなった日(ひらいめぐみ(ライター)) 花粉という名の服を着て(本間悠(佐賀之書店店長)) ほか) 2(ひとつ屋根の下(光用千春(漫画家/イラストレーター)) 母と息子のDNA(五十嵐大(作家)) ほか) 3(ティッシュ・コミュニズム(綿野恵太(批評家)) 症状と自由(pha(作家/蟹ブックス)) ほか) 4(花粉症って言うな!(インベカヲリ★(写真家/ノンフィクション作家)) なぜ耳鼻科の待合室は混雑しているのか(岩井圭也(小説家)) ほか) 5(旅の力と花粉症(石川直樹(写真家)) 宇宙最強レベルのアレルギー(宮崎智之(文芸評論家)) ほか) |
内容細目表:
-
1 楽器じゃなくなった日
9-12
-
ひらいめぐみ/著
-
2 花粉という名の服を着て
13-16
-
本間悠/著
-
3 クラス6
17-20
-
愛野史香/著
-
4 花粉症、それは恋
21-24
-
宮田珠己/著
-
5 ゆけ、くしゃみ
25-28
-
向坂くじら/著
-
6 どうせ特別な治療してんだろ!
29-32
-
武田砂鉄/著
-
7 季節は巡り、時代は巡る
33-36
-
稲垣栄洋/著
-
8 花粉のトリクルダウン
37-40
-
東千茅 樫/著
-
9 ひとつ屋根の下
45-48
-
光用千春/作
-
10 母と息子のDNA
49-52
-
五十嵐大/著
-
11 頑固じいさんと洟水
53-56
-
秋谷りんこ/著
-
12 サブカルをこじらせて花粉症になった
57-60
-
木爾チレン/著
-
13 疑惑の春
61-64
-
竹田信弥/著
-
14 ぼくのオーバーホール
65-68
-
栗秋正寿/著
-
15 最強の花粉症対策
69-72
-
山本ぽてと/著
-
16 花粉より猫がいい
73-76
-
谷川嘉浩/著
-
17 ティッシュ・コミュニズム
81-84
-
綿野恵太/著
-
18 症状と自由
85-88
-
pha/著
-
19 福寿草
89-92
-
北大路翼/著
-
20 すべての道は鼻に通ずる
93-96
-
阿部公彦/著
-
21 いいから病院へいけ
97-100
-
カツセマサヒコ/著
-
22 あの音
101-104
-
高倉大輔/著
-
23 腐海の森へ
105-108
-
イモトユウヤ/著
-
24 マスク男、花粉症に救われる
109-112
-
頭木弘樹/著
-
25 花粉症って言うな!
117-120
-
インベカヲリ★/著
-
26 なぜ耳鼻科の待合室は混雑しているのか
121-124
-
岩井圭也/著
-
27 サイン
125-128
-
牟田都子/著
-
28 逃げてもいい
129-132
-
オカヤイヅミ/作
-
29 克服の兆し
133-136
-
吉開菜央/著
-
30 絶望の花粉症一年目、恩機との出会い
137-140
-
けんご/著
-
31 花粉症の否認
141-144
-
尾久守侑/著
-
32 アレルゲンとダンスする
145-148
-
伊藤雄馬/著
-
33 旅の力と花粉症
153-156
-
石川直樹/著
-
34 宇宙最強レベルのアレルギー
157-160
-
宮崎智之/著
-
35 くしゃみの波をキャッチせよ?
161-164
-
森元斎/著
-
36 時限爆弾
165-168
-
川端健太/著
-
37 いつもちょっとだけ
169-172
-
寺地はるな/著
-
38 バスは遅れ、ブタクサは枯れ、私は洟をすすった
173-176
-
高森順子/著
-
39 予行練習
177-180
-
吉田大助/著
-
40 小さな死の微粒子
181-184
-
山内朋樹/著
-
41 風邪だか花粉症だかわかりません
41-44
-
高橋久美子/著
-
42 スギやヒノキから感じる太古の地球
77-80
-
瀬尾一樹/著
-
43 特別観察対象者K-7103
113-116
-
栗下直也/著
-
44 やめられない、とまらない、ハックショイ
149-152
-
栗原康/著
-
45 マスク一枚の距離感
185-188
-
江上越/著
前のページへ