感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 31 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 0 予約数 31

書誌情報サマリ

書名

心とからだを整える春夏秋冬薬膳レシピ

著者名 増子友紀子/著
出版者 マイナビ出版
出版年月 2025.1
請求記号 596/13354/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132756244一般和書一般開架暮らしの本貸出中 
2 3232660674一般和書一般開架 貸出中 
3 天白3432596744一般和書一般開架暮らしの本貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

薬膳

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 596/13354/
書名 心とからだを整える春夏秋冬薬膳レシピ
著者名 増子友紀子/著
出版者 マイナビ出版
出版年月 2025.1
ページ数 111p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-8399-8655-1
分類 596
一般件名 薬膳
書誌種別 一般和書
内容紹介 一年を通じて、四季それぞれの特性に合わせた、手軽で優しい薬膳料理のレシピを紹介。それぞれのレシピには、ストレス、貧血、二日酔い、むくみ、夏バテなど、どのような不調の時に取り入れたいかを記載する。症状別索引付き。
タイトルコード 1002410077446

要旨 四季の特性に合わせた手軽で優しい薬膳料理。ストレス、胃腸の働き、貧血、ほてり・冷え―それぞれの悩みに対応した「症状別索引」付き。
目次 春(春に取り入れたい食材
立春 ほか)
夏(夏に取り入れたい食材
立夏 ほか)
秋(秋に取り入れたい食材
立秋 ほか)
冬(冬に取り入れたい食材
立冬 ほか)
著者情報 増子 友紀子
 仏料理修業後、取材多数の大人気イタリアンで話題になった元オーナーシェフ。その後栄養学を学ぶ。料理人歴20年。男の子の母。出産後、毎日ごはんで身体をケアすることをテーマに、国際薬膳師として2016年より活動を開始。“毎日の食とくらしから今の自分を大切に生きていく”ことをモットーに、毎日のおうちごはんで元気になる薬膳のヒントを伝えている。毎月のオンライン料理教室「おまもりレシピ」や、薬膳と共に今の自分を大切に生きていく習慣を楽しむ「こしらえごと.Lab」を主宰。実践しながら学べる「まいにち薬膳」の講座や毎月のオンライン講座、自宅講座を含めて、受講数はのべ5,000人を超える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。