感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 17 在庫数 14 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

レオがのこしたこと ヴェステルボルク収容所の子どもたち

著者名 マルティネ・レテリー/作 野坂悦子/訳
出版者 静山社
出版年月 2024.11
請求記号 23/00077/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238489884じどう図書じどう開架 在庫 
2 西2132734696じどう図書じどう開架 在庫 
3 2432832604じどう図書じどう開架 在庫 
4 中村2532462328じどう図書じどう開架 在庫 
5 2632615296じどう図書じどう開架 在庫 
6 2732537937じどう図書じどう開架 貸出中 
7 千種2832412585じどう図書じどう開架 在庫 
8 瑞穂2932705466じどう図書じどう開架 在庫 
9 中川3032583886じどう図書じどう開架 在庫 
10 守山3132702246じどう図書じどう開架 在庫 
11 名東3332835945じどう図書じどう開架 在庫 
12 天白3432584559じどう図書じどう開架 在庫 
13 山田4130998554じどう図書じどう開架 在庫 
14 南陽4231082548じどう図書じどう開架 在庫 
15 4331645475じどう図書じどう開架 貸出中 
16 志段味4531009662じどう図書じどう開架 在庫 
17 徳重4630901132じどう図書じどう開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 23/00077/
書名 レオがのこしたこと ヴェステルボルク収容所の子どもたち
著者名 マルティネ・レテリー/作   野坂悦子/訳
出版者 静山社
出版年月 2024.11
ページ数 159p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-86389-831-8
原書名 原タイトル:Groeten van Leo
分類 234074
一般件名 ホロコースト(1939〜1945)   強制収容所
書誌種別 じどう図書
内容紹介 パパ、ママ、僕たちどこへいくの? レオは急いで支度をします。色えんぴつと自由画帳をリュックにつめて…。第二次世界大戦中、ユダヤ系オランダ人の強制収容所で7歳の男の子が過ごした日々を、残された絵や手紙と共に描く。
タイトルコード 1002410058370

要旨 第二次世界大戦中の1942年から45年にかけて、10万7000人のユダヤのひとびとがつれさられ、ここ、ヴェステルボルク収容所に入れられました。母さん、父さん、おじいちゃん、おばあちゃん、兄さん、姉さん、妹、弟、だいすきな友だちも。この本は、そこで7歳から9歳まで生きた少年レオ・メイエルの命の証です。
目次 家からつれだされて
議場で
天の星
列車
旅の終わり?
劇場
ヴェステルボルク
宿舎六十六号
学校
移送
引っ越し
誕生日
美しいもの
大きなレオからのアドバイス
聖ニコラスの手
大きなレオのかいた絵
さよなら、ヴェステルボルク
著者情報 レテリー,マルティネ
 1958年生まれ。長年、学校でオランダ語を教え、91年〜93年は、年に一度、もっとも文章のすぐれた子どもの本に贈られる「金の石筆賞」の選考委員も務めた。96年に児童書作家としてデビュー、97年より執筆活動に専念し、主に実話にもとづいた歴史的な児童書を手がける。2017年『星をつけた子どもたち』で銀の石筆賞を、20年『飛行禁止』でテア・ベックマン賞を受賞(ともに未邦訳)。オランダIBBYの会長を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
野坂 悦子
 1959年、東京都生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。オランダ語、英語などの児童文学作品を日本に紹介している。2003年に、翻訳絵本で産経児童出版文化賞を受賞。訳書に『どんぐり喰い』(エルス・ペルフロム作/日本翻訳家協会翻訳特別賞)など。元JBBY理事。紙芝居文化の会運営委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。