感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

南の島のよくカニ食う旧石器人 (岩波科学ライブラリー)

書いた人の名前 藤田祐樹/著
しゅっぱんしゃ 岩波書店
しゅっぱんねんげつ 2019.8
本のきごう 219/00384/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0237467980一般和書1階開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 219/00384/
本のだいめい 南の島のよくカニ食う旧石器人 (岩波科学ライブラリー)
書いた人の名前 藤田祐樹/著
しゅっぱんしゃ 岩波書店
しゅっぱんねんげつ 2019.8
ページすう 10,134,2p
おおきさ 19cm
シリーズめい 岩波科学ライブラリー
シリーズかんじ 287
ISBN 978-4-00-029687-8
ぶんるい 2199
いっぱんけんめい 遺跡・遺物-沖縄県   石器時代   食生活-歴史
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 日本の人類史でもっとも古く、長く、そして謎の多い旧石器時代。ウナギを釣り、貝のビーズでおしゃれして、旬のカニをたらふく食べる。沖縄の洞窟遺跡の膨大な遺物から見えてきた、旧石器人の優雅な生活をいきいきと描く。
しょし・ねんぴょう 文献:巻末p1〜2
タイトルコード 1001910054171

ようし 日本の人類史でもっとも古く、長く、そして謎の多い旧石器時代。何万年もの間、人々はいかに暮らしていたのか。えっ、カニですか…!?ウナギを釣り、貝のビーズでおしゃれして、旬のカニをたらふく食べる。沖縄の洞窟遺跡の膨大な遺物から見えてきた、旧石器人のなんとも優雅な生活を、見てきたかのようにいきいきと描く。
もくじ 1 むかしばなしの始まり―人類誕生、そしてヒトは沖縄へ
2 洞窟を掘る―沖縄に旧石器人を求めて
3 カニとウナギと釣り針と―旧石器人が残したもの
4 違いのわかる旧石器人―「旬」の食材を召し上がれ
5 消えたリュウキュウジカの謎
6 むかしばなしはまだ続く
ちょしゃじょうほう 藤田 祐樹
 1974年生まれ。2003年に東京大学大学院理学系研究科博士課程を修了。博士(理学)。同大学院農学生命科学研究科研究員、沖縄県立博物館・美術館人類学担当学芸員を経て、2017年より国立科学博物館人類研究部に勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。