感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ひとびとの精神史 第1巻  敗戦と占領

出版者 岩波書店
出版年月 2015.7
請求記号 21076/00274/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236721379一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本-歴史-昭和時代(1945年以後) 日本-歴史-平成時代 伝記-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 21076/00274/1
書名 ひとびとの精神史 第1巻  敗戦と占領
出版者 岩波書店
出版年月 2015.7
ページ数 9,333p
大きさ 19cm
巻書名 敗戦と占領
ISBN 978-4-00-028801-9
分類 21076
一般件名 日本-歴史-昭和時代(1945年以後)   日本-歴史-平成時代   伝記-日本
書誌種別 一般和書
内容紹介 人物から描き出す<戦後70年>。第1巻は、アジア太平洋戦争での日本の敗戦から米軍の占領、経済的な「復興」に向かう時期までに焦点を当て、大田昌秀、水木しげる、茨木のり子ら、さまざまなひとびとの「戦後」を考える。
タイトルコード 1001510039086

目次 1 生と死のはざまで(大田昌秀―原点としての沖縄戦
大田洋子―原爆と言葉
水木しげる―ある帰還兵士の経験
黄容柱と朴鐘鴻―近代の成就と超克)
2 それぞれの敗戦と占領(茨木のり子―女性にとっての敗戦と占領
黒澤明―アメリカとの出会いそこない
花森安治―その時、何を着ていたか?
堀越二郎―軍事技術から戦後のイノベーションへ)
3 改革と民主主義(中野重治―反復する過去
若月俊一―地域医療に賭けられたもの
西崎キク―大空から大地へ
北村サヨ―踊る宗教が拓く共生の風景)
著者情報 栗原 彬
 1936年生。立教大学名誉教授。政治社会学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
吉見 俊哉
 1957年生。東京大学教授。社会学・文化研究・メディア研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。