蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238352876 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2132690773 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
3 |
西 | 2132701315 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
熱田 | 2232552345 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
5 |
南 | 2332409883 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
6 |
東 | 2432779318 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 貸出中 |
7 |
中村 | 2532424211 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 貸出中 |
8 |
港 | 2632566622 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 貸出中 |
9 |
北 | 2732503392 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
10 |
千種 | 2832362103 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
11 |
瑞穂 | 2932652627 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
12 |
中川 | 3032539615 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
13 |
守山 | 3132681234 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
14 |
緑 | 3232602577 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
15 |
名東 | 3332789183 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
16 |
天白 | 3432551541 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
17 |
山田 | 4130969209 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
18 |
南陽 | 4231058266 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
19 |
楠 | 4331615981 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 貸出中 |
20 |
富田 | 4431538380 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
21 |
志段味 | 4531002543 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
22 |
徳重 | 4630858993 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
宮部みゆき 諸田玲子 西條奈加 高瀬乃一 三本雅彦
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
F7/09008/ |
書名 |
江戸に花咲く 時代小説アンソロジー (文春文庫) |
著者名 |
宮部みゆき/著
諸田玲子/著
西條奈加/著
|
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2024.1 |
ページ数 |
268p |
大きさ |
16cm |
シリーズ名 |
文春文庫 |
シリーズ巻次 |
み17-61 |
ISBN |
978-4-16-792155-2 |
分類 |
91368
|
一般件名 |
小説(日本)-小説集
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
神田明神の裏参道の石段を後ろ向きに降りて足を滑らせた老人には、他人には言えない秘密があって…。<江戸の祭り>をテーマに5人の作家が競作した時代小説アンソロジー。『オール讀物』掲載に書き下ろしを加えて文庫化。 |
タイトルコード |
1002310075057 |
要旨 |
ゆるされている。世界と調和している。それがどんなに素晴らしいことか。言葉で伝えきれないなら、音で表せるようになればいい。ピアノの調律に魅せられた一人の青年。彼が調律師として、人として成長する姿を温かく静謐な筆致で綴った、祝福に満ちた長編小説。 |
著者情報 |
宮下 奈都 1967年福井県生まれ。上智大学文学部哲学科卒。2004年、「静かな雨」が文學界新人賞佳作に入選、デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
-
1 祭りぎらい
7-43
-
西條奈加/著
-
2 天下祭
45-86
-
諸田玲子/著
-
3 関羽の頭頂
87-126
-
三本雅彦/著
-
4 往来絵巻
127-170
-
高瀬乃一/著
-
5 氏子冥利
171-268
-
宮部みゆき/著
前のページへ