感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 2 ざいこのかず 2 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

大工道具・砥石と研ぎの技法 天然砥石 人造砥石 砥石選び 砥石の養生 鉋の研ぎ 鑿の研ぎ

書いた人の名前 大工道具研究会/編
しゅっぱんしゃ 誠文堂新光社
しゅっぱんねんげつ 2011.12
本のきごう 583/00054/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0235926128一般和書2階開架自然・工学在庫 
2 西2132041167一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大工道具研究会
5838
大工道具 研磨・研削材

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 583/00054/
本のだいめい 大工道具・砥石と研ぎの技法 天然砥石 人造砥石 砥石選び 砥石の養生 鉋の研ぎ 鑿の研ぎ
書いた人の名前 大工道具研究会/編
しゅっぱんしゃ 誠文堂新光社
しゅっぱんねんげつ 2011.12
ページすう 159p
おおきさ 26cm
ISBN 978-4-416-81173-3
ぶんるい 5838
いっぱんけんめい 大工道具   研磨・研削材
本のしゅるい 一般和書
ないようちゅうき 文献:p159
ないようしょうかい 大工道具に欠かせない砥石と研ぎの技法、そして砥石と付き合ってきた人たちの思いを紹介。砥石に関わるプロ達に聞く天然砥石の魅力、写真で見るさまざまな人造砥石、大工道具の研ぎ方、合砥の歴史と地質的成り立ちなどを収録。
タイトルコード 1001110153286

もくじ 今も採掘されている京都の砥石山を訪ねて
砥石に関わるプロ達に聞く天然砥石の魅力(相手の技量を見極め、その人に合った砥石を選ぶ―木村研磨砥石工業所
今も掘り続ける現役の砥石職人―京都亀岡・砥取家
五感を働かせ、最後は自分を信じて選ぶ―千賀工務店・千賀靖俊
大切な砥石を長く使っていくために―天然砥石を養生する
販売店が考える刃物研磨用砥石について―土田刃物店 土田昇)
写真で見るさまざまな人造砥石(今西製砥(株)
ナニワ研磨工業(株)
松永トイシ(株)
シャプトン(株))
大工道具を研ぐ(現場で3分!素早く切れる刃を研ぎ上げる
人気の大鉋はこうして研ぐ
「磨き」作業にも活躍する砥石、玄能を「鏡面仕上げ」に!
鑿、しらがき、筋けひきなど 刃幅の狭い刃物を研ぐ)
合砥の歴史と地質学的成り立ち


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。