感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 5 ざいこのかず 5 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

子どもの本のカレンダー 増補改訂版

書いた人の名前 鳥越信/編著 生駒幸子/編著
しゅっぱんしゃ 創元社
しゅっぱんねんげつ 2009.12
本のきごう 0195/00216/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0235517851一般和書児童書研究 在庫 
2 熱田2231642436一般和書じどう開架児童書研究在庫 
3 中村2531625248一般和書じどう開架児童書研究在庫 
4 瑞穂2931632752一般和書じどう開架児童書研究在庫 
5 名東3331797294一般和書じどう開架児童書研究在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 913/01497/
本のだいめい ジオジオのたんじょうび (日本の創作幼年童話)
書いた人の名前 岸田衿子/作
しゅっぱんしゃ あかね書房
しゅっぱんねんげつ 1970.
ページすう 90p
おおきさ 22cm
シリーズめい 日本の創作幼年童話
シリーズかんじ 20
ISBN 4-251-00650-X
ちゅうき 絵:中谷千代子
ぶんるい 913
本のしゅるい じどう図書
タイトルコード 1009410073228

ようし 今日は、どんな本の日?日付の出てくる子どもの本を、366冊集めました。
ちょしゃじょうほう 鳥越 信
 1929年兵庫県神戸市生まれ。新制早稲田大学第一文学部国文科卒業。岩波書店に勤務、石井桃子氏らと海外児童文学の紹介に努める。1960年〜1983年まで、早稲田大学非常勤講師、専任講師、助教授、教授を歴任。1979年、「鳥越コレクション」とよばれた児童文学関係資料12万点余を大阪府に寄贈。これを基本財産として大阪国際児童文学館が1984年5月に開設された。1993年第4回国際グリム賞受賞。現在、中京女子大学子ども文化研究所客員教授、中国浙江師範大学名誉教授、大阪国際児童文学館理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
生駒 幸子
 1971年広島県福山市生まれ。関西学院大学文学部日本文学科卒業、聖和大学大学院博士前期課程・後期課程在学中に鳥越信に師事。現在、武庫川女子大学ほか非常勤講師、白百合女子大学児童文化研究センター研究員として、日本の戦中・戦後絵本の歴史を研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。