感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ブランド流顧客サービス 顧客満足を超える差別化によるサービス革新

著者名 ジャネル・バーロウ/著 ポール・スチュワート/著 砂野吉正/訳
出版者 生産性出版
出版年月 2006.12
請求記号 675/00744/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235534419一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

675

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 675/00744/
書名 ブランド流顧客サービス 顧客満足を超える差別化によるサービス革新
著者名 ジャネル・バーロウ/著   ポール・スチュワート/著   砂野吉正/訳
出版者 生産性出版
出版年月 2006.12
ページ数 221p
大きさ 22cm
ISBN 4-8201-1841-2
原書名 Branded customer service
分類 675
一般件名 ブランディング   サービス
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009916062987

要旨 単なる「顧客満足」ではもう差別化できない。顧客ロイヤルティを生み出すのは、ブランド流の顧客サービスだ!事例を交え、サービス現場で顧客にブランドロイヤルティを生み出す具体的な方法論を提示する。
目次 第1部 ブランド構築と顧客サービスを結びつける(ブランド構築の重要性
一般的な顧客サービスの限界
ブランド流顧客サービスへのロードマップ)
第2部 企業DNAにブランド流顧客サービスを組み込む(ブランドDNAの定義
ブランドの育て方
組織風土の変革
ブランド・コミュニケーション
社内口コミとブランド推進担当の役割
人事部門の役割)
第3部 ブランド流顧客サービスを実践する(管理職の役割
ブランドメッセージと販売メッセージ
オン・ブランド実践演習編)
著者情報 バーロウ,ジャネル
 米国TMI社長。米国Branded Customer Service社CEO。全米、ヨーロッパ、アジアのクライアントに対して、サービス・マネジメント、組織革新等のコンサルティングを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
スチュワート,ポール
 TMIニュージーランド社長。Branded Customer Service社ニュージーランドCEO。組織変革、統合型ブランド開発、サービス・マネジメント、EQ、従業員コミュニケーション等のコンサルティングを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
砂野 吉正
 株式会社日本総合研究所研究事業本部マーケティング革新クラスター長主任研究員。慶應義塾大学経済学部卒業、米国ボストン大学(BU)大学院経済学科修士課程修了。住友電気工業、ベネッセコーポレーション、TMI日本法人代表を経て現職。経営戦略、事業戦略、組織戦略等のコンサルティングを専門とする。Branded Customer Service社認定コンサルタント(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。