感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

身近な素材でつくるかんたん養生酒

著者名 植木もも子/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2022.12
請求記号 4985/04314/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2632504680一般和書一般開架暮らしの本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

植木もも子
薬膳 薬酒

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4985/04314/
書名 身近な素材でつくるかんたん養生酒
著者名 植木もも子/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2022.12
ページ数 127p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-569-85337-6
分類 498583
一般件名 薬膳   薬酒
書誌種別 一般和書
内容紹介 果実、野菜、漢方食材などを漬け込んだお酒「養生酒」で不調知らずの体に! 身近な養生食材、素材や保存容器の選び方・取り扱い方等を解説し、養生酒レシピ30種と、養生酒を使った料理やスイーツのレシピ4種を紹介します。
タイトルコード 1002210061857

要旨 季節の果物から通年手に入る食材、乾燥食材まで1年中楽しめる!料理に活用するアレンジ方法も紹介。
目次 こんな体質の人にはこの「養生酒」
1 手づくり「養生酒」で不調知らずの体に(なんだか体が疲れやすいと感じている人に
中医学・漢方における健康の考え方
生命を維持する3要素「気・血・津液」
「薬膳」とは健康になるための料理
薬膳のベースにある「陰陽五行」 ほか)
2 身近な素材でつくる「養生酒」とアレンジレシピ(「養生酒」基本のつくり方 レモン酒
キウイ酒
ミニトマト酒
いちご酒
梅酒 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。