感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

陸上競技の筋力トレーニング 競技力が上がる体づくり

著者名 五味宏生/著
出版者 ベースボール・マガジン社
出版年月 2020.4
請求記号 782/00641/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132498037一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

782 782

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 782/00641/
書名 陸上競技の筋力トレーニング 競技力が上がる体づくり
著者名 五味宏生/著
出版者 ベースボール・マガジン社
出版年月 2020.4
ページ数 175p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-583-11241-1
分類 782
一般件名 陸上競技
書誌種別 一般和書
内容紹介 スピード向上につながる基礎トレーニングからスキルへ導く応用トレーニングまで。上達に欠かせない64のエクササイズを、中高生やアスリートだけでなく、指導者や大人になって始めた人など、すべての競技者に向けて紹介。
タイトルコード 1002010005961

要旨 トップレベルの陸上競技選手のトレーナーから部活動のサポートまで、幅広い分野をカバーすることで定評のある著者が、陸上競技の上達につながるエクササイズを紹介する。中学生、高校生、アスリートだけでなく、指導者、大人になってランを始めた方など、立場や年代を問わず、すべての競技者に届けたい「エクササイズの参考書」。
目次 1 トレーニングの基礎知識
2 ウォーミングアップ
3 コアトレーニング
4 上半身トレーニング
5 下半身トレーニング
6 ランニング動作につなげるトレーニング
著者情報 五味 宏生
 日本陸上競技連盟医事委員会トレーナー部委員。日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー。1983年埼玉県出身。早稲田大学スポーツ医科学学術院(スポーツ科学修士)在籍中に鍼灸按摩、マッサージ指圧師を取得。日本陸上競技連盟医事委員会トレーナー部委員を務め、主に陸上競技のトレーナーとしてケア、リハビリテーションからトレーニングまで幅広い分野での活動を展開。帝京大学スポーツ医科学センターにて帝京大学駅伝競走部のサポートも行った。大迫傑、小池祐貴、戸田雅稀といった日本トップレベルの陸上競技選手のトレーナーを務め、現在はフリーランスとして活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。