感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

儲かる10億円ヒット商品をつくる! カテゴリーキラー戦略

著者名 村松勝/著 吉田隆太/著
出版者 セルバ出版
出版年月 2017.8
請求記号 675/01329/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中川3032232310一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

675 675
マーケティング 中小企業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 675/01329/
書名 儲かる10億円ヒット商品をつくる! カテゴリーキラー戦略
著者名 村松勝/著   吉田隆太/著
出版者 セルバ出版
出版年月 2017.8
ページ数 230p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-86367-357-1
分類 675
一般件名 マーケティング   中小企業
書誌種別 一般和書
内容紹介 売る商品・サービス・事業そのものを強くし、長期的な事業成長をするために必要な「カテゴリーキラーのつくり方と具体的な活用方法」を、事例を交えながらわかりやすく解説する。
タイトルコード 1001710040500

要旨 本書は、中小企業の「経営者」のために書かれた専門書です。売る商品・サービス・事業そのものを強くし、長期的な事業成長をするために必要な「カテゴリーキラーのつくり方と具体的な活用方法」について、事例を交えながらわかりやすく解説。
目次 第1章 カテゴリーキラーこそ事業成長の最強の武器(特別な能力がなくても、驚くほど業績をあげられる
事業経験ゼロでも上場できる理由 ほか)
第2章 カテゴリーキラーで会社を大きくする原理原則(カテゴリーキラーで大企業に成長させる手順
売れないものが売れるシナリオ ほか)
第3章 単発商品を売れる商品群「カテゴリーブランド」に変えていく具体的戦略(絶対に知っておくべき、カテゴリーブランド戦略フレームワーク
「まぐれヒット」で終わる企業 ほか)
第4章 多くの社長が願う、自社独自の市場を創造するカテゴリーキラーのつくり方(戦略を考える前に、何倍も大切なこと
これができれば、必ず勝利をつかめる ほか)
第5章 5年、10年と、カテゴリーキラーで事業を成長させる!(5年、10年と、発展していくために必要なこと
カテゴリーキラーで躍進する中小企業)
著者情報 村松 勝
 株式会社ミスターマーケティング代表取締役、代表コンサルタント。広告代理店(株)電通ワンダーマン・ケイトージョンソン(現・電通ワンダーマン)にて、大手企業各社の企画・営業(AE)を担当。クライアント企業の顧客獲得・拡大に貢献する。2007年に「想い」×「戦略」をスローガンに掲げ、株式会社ミスターマーケティングを創業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
吉田 隆太
 株式会社ミスターマーケティング取締役、代表コンサルタント。サンダーバードアメリカ国際経営大学院経営学修士(MBA)。経済産業省中小企業診断士、日本マーケティング学会会員。中小企業診断士を育成する活動経験を持つ。大学時代はバイオテクノロジーを研究し、株式会社第一園芸に入社。その後、MBA留学を経て、株式会社ミスミにて新規事業開発、新商品開発など、一貫してマーケティングを手がけてきた。退職後、株式会社ミスターマーケティングに創業メンバーとして参画(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。