ページの先頭です。
本文へジャンプする。
ここから本文です。

お知らせ

本の展示

自動車図書館 えだまめ「ヘンな生きもの・キュートな生きもの」≪展示期間:1月8日(水)から2月26日(水)≫

2025年1月8日

展示期間:2025年1月8日(水曜日)から2月26日(水曜日)

自動車図書館では、車ごとにテーマを変えて本の展示をしています。
今回ご紹介するのは、えだまめの展示「ヘンな生きもの・キュートな生きもの」です。
生き物たちのゆかいな生態やとってもキュートな姿を楽しみませんか。
普段自動車図書館にのっていない本にも出合えるかも。

自動車図書館 えだまめ「ヘンな生きもの・キュートな生きもの」資料展示の画像
「ヘンな生きもの・キュートな生きもの」

自動車図書館 えだまめ「ヘンな生きもの・キュートな生きもの」資料展示の写真
えだまめの展示の様子

■ 主な展示資料 ■

No. 書名 著者名 出版者 出版年 分類 コメント
1 私はヤギになりたい 内澤旬子/著 山と溪谷社 2024 6454 ヤギに雑草を食べてもらうはずが、グルメなヤギたちのために、飼い主が草刈りに奔走する羽目に!人間くさいヤギたちに親近感を覚えます。
2 パンダを飼ったらいくらかかる? 北澤功/著 日経ナショナルジオグラフィック 2023 48076 本当は飼えないから妄想なのだが、餌代や医療費などをリアルに考えていくと、なぜか動物たちが身近に感じられるから不思議です。
3 見たことのないものをつかまえたい!世界の変な生き物探訪記 平坂寛/[著] 偕成社 2022 482 変わった生き物をつかまえに海を渡ってどこまでも。捕まえるだけでなく、食べたり、あえて感電してみたり、そこまでするかと思うような行動がすごい!
4 虫ぎらいはなおるかな? 金井真紀/文と絵 理論社 2019 48604 虫ぎらいをなんとかしたいと昆虫の達人たちにインタビュー!虫の飼育員さんや学者の先生たちが、不思議な虫たちの世界を教えてくれます。さて、著者の金井さんの虫ぎらいはなおったのかな?

▲ページトップへ