展示期間:2020年10月17日(土曜日)~11月19日(木曜日)

毎年恒例の「マラソンフェスティバル ナゴヤ・愛知2021」が来年3月に開催されます。今回は、新型コロナウィルスの影響により女子フルマラソン、男女ハーフマラソン、女子10㎞ホイールチェアマラソンの3部門での開催となります。名東図書館では、マラソンフェスティバルの募集に合わせ、マラソンやジョギングなどに関連する本を集めました。大会に参加される方に限らず、新たにジョギングを始めてみようと考えている方など、ぜひご利用ください。また、合わせて2019年大会の迫力ある写真や完走者だけに贈られるフィニッシャーズTシャツの展示や名東スポーツセンター指導員が教える「マラソン初心者が大会に参加するまでのステップ~走ることを始めてみませんか~」の配布などを行っていますので、ぜひご覧ください。
■ 主な展示資料 ■
No. | 書名 | 著者名 | 出版者 | 出版年 | 分類 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ランニングスタートブック | 金哲彦/監修 | 枻出版社 | 2018 | 782 | シューズの選び方やトレーニング方法など、ランニングの初心者が知りたいことがわかりやすくまとめてある一冊 |
2 | 「走る」ための食べ方 マラソン快走のための実践栄養学 | 村野あずさ/著 | 実務教育出版 | 2016 | 782 | 楽しく走るためには、食べることすなわち、必要な栄養を摂ることがいかに重要であるかを教えてくれる一冊 |
3 | ヒート | 堂場瞬一/著 | 実業之日本社 | 2011 | F | 低迷する日本男子マラソン界を救うために新設された「東海道マラソン」。このマラソン大会の描写が非常に臨場感があり、マラソンレースの面白さが実感できる作品 |