ページの先頭です。
本文へジャンプする。
ここから本文です。

お知らせ

本の展示

天白図書館 「てしごとをたのしもう」≪展示期間:1月21日(火)~2月20日(木)≫

2020年1月28日

展示期間:2020年1月21日(火曜日)~2月20日(木曜日)

展示の様子(天白図書館「てしごとをたのしもう」)

2月8日は針供養、古くなったり折れてしまったりした針に感謝し、豆腐やこんにゃくに刺して供養する日です。12月8日に行う地方もありますが、名古屋では2月に若宮八幡社で行われます。

最近、針仕事していますか? 針仕事に限らず、手仕事、手作りから遠ざかっている方も多いのではないでしょうか。いろいろなものを手軽に手に入れられるようになり、便利な道具もありますが、手間ひまかけて手作りしたものは完成したときの喜びや愛着もひとしおです。外は寒い季節、おうちで暖かくして手仕事してみませんか。
裁縫や編み物などの手芸はもちろん、豆本や盆栽、手漉き和紙に手作りせっけん、梅干しづくりなど手仕事の本を集めました。ぜひ、天白図書館をのぞきに来てくださいね。

■ 主な展示資料 ■

No. 書名 著者名 出版者 出版年 分類 コメント
1 暮らしのならわし十二か月 白井明大/文,有賀一広/絵,長田なお/伝統文化監修 飛鳥新社 2014 3861 針供養はじめ、一年の行事が紹介されています。
2 おまめの豆本づくり 柴田尚美/著 白泉社 2007 0228 手のひらサイズよりももっと小さな本、豆本ですが、作り方は本格的です。
3 知られざる弥生ライフ え?弥生土器なのに縄文がついたものがあるって本当ですか!? 譽田亜紀子/著,大阪府立弥生文化博物館/監修,スソアキコ/イラスト 誠文堂新光社 2019 21027 きっと何から何まで手作りしていたはずの弥生時代。当時のお米の炊き方や布の織り方も載っています。

▲ページトップへ