感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 10 在庫数 10 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

暮らしのならわし十二か月

著者名 白井明大/文 有賀一広/絵 長田なお/伝統文化監修
出版者 飛鳥新社
出版年月 2014.4
請求記号 386/00285/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2231965308一般和書一般開架 在庫 
2 2432078042一般和書一般開架 在庫 
3 中村2531947253一般和書一般開架 在庫 
4 2731953986一般和書一般開架 在庫 
5 中川3032174157一般和書一般開架 在庫 
6 守山3132164132一般和書一般開架 在庫 
7 3232054167一般和書一般開架 在庫 
8 名東3332285083一般和書一般開架 在庫 
9 天白3432001380一般和書一般開架 在庫 
10 山田4130580006一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 386/00285/
書名 暮らしのならわし十二か月
著者名 白井明大/文   有賀一広/絵   長田なお/伝統文化監修
出版者 飛鳥新社
出版年月 2014.4
ページ数 271p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-86410-307-7
分類 3861
一般件名 年中行事-日本
書誌種別 一般和書
内容紹介 節分、桃の節句、夏越しの祓、十五夜の月見、酉の市…。移ろう季節とともに、日本のならわしを楽しんでみませんか。「新年」「春」「夏」「秋」「冬」に分けて、日本の暮らしのならわしを紹介します。
書誌・年譜・年表 文献:p269
タイトルコード 1001410003350

要旨 お正月はなぜお正月というのでしょう。二月に豆まきをするのは?お雛さまを飾ったり鯉のぼりを上げたり短冊に願い事を書いたりするのはどうして?ごく当たり前にしている行事には一つ一つに物語があり、受け継がれてきた心があります。
目次 新年(正月
寒 ほか)
春(立春
初午 ほか)
夏(端午の節句
衣替え ほか)
秋(八朔
風祭 ほか)
冬(冬支度
酉の市 ほか)
著者情報 白井 明大
 詩人。1970年東京生まれ。日々の暮らしのささやかなできごとを詩にする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
有賀 一広
 イラストレーター。1971年、長野県伊那市生まれ。多摩美術大学卒業。『イラストレーション』誌上コンペ「ザ・チョイス」1999年度大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
長田 なお
 日本伝統文化研究家。学生時代から古の文化に興味を持ち、古典籍を研究。現在は、学校講師や企業の企画、テレビや雑誌などを通して、日本の伝統文化を伝える活動を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。