ページの先頭です。
本文へジャンプする。
ここから本文です。

お知らせ

本の展示

没後70年15代目市村羽左衛門・没後50年11代目市川團十郎 企画展示「歌舞伎」 ―中川図書館― ≪展示期間:12月8日(火)~1月14日(木)≫

2015年12月18日

展示期間:2015年12月8日(火曜日)~2016年1月14日(木曜日)

企画展示「歌舞伎」部分 ―中川図書館―

企画展示「歌舞伎」全体 ―中川図書館―

明治から昭和初期にかけて活躍し、昭和20年終戦直前の5月に亡くなった15代目羽左衛門と、羽左衛門の後継者と目され、絶大な人気で戦後歌舞伎の復興を引っ張り昭和40年11月に急逝した11代目團十郎。歌舞伎界に綺羅(きら)星(ほし)のごとく登場した美男役者の中でも群を抜く2人に因んだ歌舞伎特集です。

■ 主な展示資料 ■

No. 書名 著者名 出版者 出版年 分類 コメント
1 小説・十五世羽左衛門 竹田真砂子/著 集英社 1995 9136 15代目羽左衛門の伝記。華麗な生涯の蔭で、仏系米人の父のことは亡くなるまで秘密とされた。
2 きのね|柝の音(上)(下) 宮尾登美子/著 朝日新聞社 1990 9136 女中から妻になった11代目團十郎の妻がモデルの小説。松川玄十郎はじめ登場人物名は変えてあるが、概ね真実。
3 十一世市川團十郎 利根川裕/著 筑摩書房 1980 774 熱烈な11代目團十郎ファンを自認する評論家による11代目追想記。
4 歌舞伎 河竹登志夫/著 東京大学出版会 2001 774 黙阿弥の孫で歌舞伎研究の第一人者による歌舞伎よもやま話。
5 女形の事 尾上梅幸/著 中央公論新社 2014 774 名古屋伏見出身で明治、大正期に活躍した名女形6代目梅幸が女形の型を解説。マニア向け。

▲ページトップへ