ページの先頭です。
本文へジャンプする。
ここから本文です。

お知らせ

行事報告

千種図書館 千種図書館&JICA愛知デスク 共催イベント【気になる!セカイの話~エジプト編~】を開催しました!

2025年9月12日

千種図書館では、2025年8月27日(水曜日)に千種図書館&JICA愛知デスク 共催イベント【気になる!セカイの話~エジプト編~】
を開催しました。

世界にある国々の生活や文化を知るイベントの第3弾。今回は "エジプト"を取り上げました。
JICA海外協力隊経験者である加藤奏太(そうた)さんのお話や、
古代エジプトで使われていた紙"パピルス"を使ってしおりを作るワークショップを実施しました。

エジプトは一年中暑いのかな、エジプトはほとんど雨が降らないのかな、
エジプトの主食はお米?興味深いお話をたくさん聞くことができました。
また、ワークショップでは、"パピルス"にスタンプを押したり、絵をかいたりして、しおり作りを楽しみました。

千種図書館 千種図書館&JICA愛知デスク 共催イベント【気になる!セカイの話 ~エジプト編~】の写真1 エジプトの食べ物について説明中。おいしそう!
千種図書館 千種図書館&JICA愛知デスク 共催イベント【気になる!セカイの話 ~エジプト編~】の写真2 パピルスにヒエログリフスタンプを押しています

▲ページトップへ