ページの先頭です。
本文へジャンプする。
ここから本文です。

お知らせ

行事報告

鶴舞中央図書館 名古屋シネマテーク連携企画「書店と呼ぶか、本屋と呼ぶか」≪展示期間:7月4日(日)から7月25日(日)≫

2021年7月9日

展示期間:2021年7月4日(日曜日)から7月25日(日曜日)

名古屋シネマテークにて、7月に書店・本屋をテーマとする2つの映画が上映されます。
図書館と縁の深い書店・本屋。関連本を1階カウンター近くに集めました。
書店と呼ぶか、本屋と呼ぶか。とにかく、そこは図書館以外で本と出合える場所。
映画の前後に、書店・本屋、そして図書館で、本と出会いましょう!

鶴舞中央図書館のほか、千種図書館、楠図書館、熱田図書館、港図書館、南陽図書館、名東図書館でも展示をしています。
(展示期間は各館で異なります。)

展示の様子の写真

鶴舞中央図書館

展示の様子の写真

千種図書館

展示の様子の写真

楠図書館

展示の様子の写真

熱田図書館

展示の様子の写真

名東図書館

■ 主な展示資料 ■

No. 書名 著者名 出版者 出版年 分類 コメント
1 物語を売る小さな本屋の物語 メリーゴーランド京都は子どもの本専門店 鈴木潤/著 晶文社 2020 024 名古屋市民なら、三重県四日市市の「子どもの本専門店メリーゴーランド」のことをご存じの方も多いのでは?初めての支店である京都店の店長を任された筆者が、日々の暮らしや仕事について綴っています。
2 まちの本屋 知を編み、血を継ぎ、地を耕す 田口幹人/著 ポプラ社 2015 024 「1冊1冊にこだわりを持って売る」ことに情熱を傾け、売るためにあらゆる工夫を惜しまない筆者。筆者の本屋があるまちに住みたくなります。
3 この星の忘れられない本屋の話 ヘンリー・ヒッチングズ/編 ポプラ社 2017 902 「本屋の話」というだけで思わず読みたくなってしまうのは私だけでしょうか?世界各地の作家15人による本屋にまつわる短編集です。

▲ページトップへ