ページの先頭です。
本文へジャンプする。
ここから本文です。

お知らせ

行事報告

中川図書館 「長寿イキイキ音読教室」を開催しました

2016年6月13日

中川図書館では、平成28年6月3日(金曜日)に、60歳以上の方を対象とした「長寿イキイキ音読教室」を行いました。26名の方が参加され、全員で一緒に声を出して楽しく作品を読みあいました。
今回は、詩吟でおなじみ頼山陽の漢詩「川中島」や、生誕200年河竹黙阿弥の歌舞伎の七五調名セリフなど、新趣向を加えてあります。また、夏目漱石没後100年にちなんで、『三四郎』の名古屋のくだりを読みました。おなじみの地域情報「中川区風土記」は、下之一色の三十三番十一面観音像をご紹介しました。今回から講師もかわり、「新たな気分で楽しく勉強できた。」「すっきりした。」などの感想をいただいております。本や読書を通じた生きがいづくりや交流の場として、地域の皆さまのお役に立つように、今後とも音読教室を開催してまいります。

中川図書館 「長寿イキイキ音読教室」 一緒に声を出して読み合いました。

音読教室で使用したテキストです。(中川図書館 「長寿イキイキ音読教室」)
音読教室で使用したテキストです。

「中川区風土記★三十三番観音様の謎 下之一色」<PDF形式 207KB> はPDFでご覧いただけます。

get adobe reader
PDF形式のファイルを閲覧するにはAdobe Reader(無料)が必要です。
※AcrobatReader5.0以上を推奨しています。

■ 参考とした主な本について ■

No. 書名 著者名 出版者 出版年 分類 備考
1 菅茶山 頼山陽詩集『新日本古典文学大系66』 菅茶山/[著],頼山陽/[著] 岩波書店 1996 918 頼山陽の漢詩の原文、書き下し文を併記し、解説した本。
2 黙阿弥名作選 第1巻 [河竹黙阿弥/著],河竹繁俊/校訂 創元社 1952 9125 黙阿弥の娘婿で養子の繁俊氏の解説付き脚本。テキストで使用した「三人吉三」「白浪五人男」所収。
3 観音堂由来記 名古屋市中川区下之一色町中之割 後藤邦四郎/著 犬飼梅吉 1965 A1854 下之一色観音堂の熱田新田三十三番割の十一面観音像の由来記。郷土史家が執筆し、地元の観音講が発行。

▲ページトップへ