ページの先頭です。
本文へジャンプする。
ここから本文です。

お知らせ

行事報告

中川図書館 「長寿イキイキ音読教室」を開催しました

2014年3月18日

平成26年3月6日(木曜日)に中川図書館は、60歳以上の方を対象に「長寿イキイキ音読教室」を開催しました。今年度2回目の開催です。16名の方にご参加いただき、全員で一緒に声を出して作品を読みあいました。
昔話や名作童話、漢詩のほか、中川区の昔話「むさんどの神様」「願興寺(がんごうじ)の黄金の鶏」も題材としました。昔話は図書館の地域資料をみなさんにわかりやすく伝える「中川区風土記」シリーズとして作成したものです。
参加した方々からは、楽しかった、気持ちが軽くなったなどの感想をいただきました。

みなさんで声を出し合って楽しみました。(中川図書館 「長寿イキイキ音読教室」) みなさんで声を出し合って楽しみました。

音読教室で使用したテキストです。(中川図書館 「長寿イキイキ音読教室」) 音読教室で使用したテキストです。

■ 音読で使用した題材について ■

No. 書名 著者名 出版者 出版年 分類 コメント
1 宮沢賢治童話全集 2 宮沢賢治/著 岩崎書店 1978 913 谷川の底の蟹の兄弟が見る光景を描いた「やまなし」を読みました。大正12(1923)年の作品です。
2 現代日本文学大系 第32   筑摩書房 1977 9186 老年兵士と青年兵士の友情と別れを描いた小川未明の「野ばら」を読みました。大正12(1923)年の作品です。
3 時をこえるうた漢詩 八木章好/著 国土社 2012 92 漢詩は音読すると味わいが深まります。唐の杜甫(とほ)の詩を読みました。
4 ふしぎなたいこ 石井桃子/ぶん 岩波書店 1975 913 日本の昔話です。3つの作品のうち京都と大阪のかえるが登場する「かえるのえんそく」を読みました。

▲ページトップへ