感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ボケを防ぐ 年のせいの「もの忘れ」と認知症の「もの忘れ」  (ホーム・メディカ・ビジュアルブック)

著者名 須貝佑一/著
出版者 小学館
出版年月 2006.4
請求記号 4937/01375/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4430801383一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

493758
認知症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4937/01375/
書名 ボケを防ぐ 年のせいの「もの忘れ」と認知症の「もの忘れ」  (ホーム・メディカ・ビジュアルブック)
著者名 須貝佑一/著
出版者 小学館
出版年月 2006.4
ページ数 113p
大きさ 26cm
シリーズ名 ホーム・メディカ・ビジュアルブック
ISBN 4-09-304588-7
分類 493758
一般件名 認知症
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009915085448

要旨 脳の老化は遅らすことができます!専門医が見つけた脳を元気づける方法の数々。これでボケも怖くない。
目次 プロローグ 誰にでも起こる「もの忘れ」と怖いボケの見分け方(誰にでも起こる「もの忘れ」
病的なボケ(認知症によるボケ)はこれ)
第1章 ボケはこうして起こる―ボケは生活習慣と関係がある(ボケた人に多い特徴を調べてみよう
知っておきたいボケを起こす脳の病気 ほか)
第2章 ボケをいち早く見つける―早期発見がものをいう(家族が見つけるボケ発見法
ボケが疑われたらどうする ほか)
第3章 脳を確実に元気にする方法―これでボケはもう怖くない(カロリーのとり過ぎは百害あって一利なし
油をじょうずにとりましょう ほか)
著者情報 須貝 佑一
 1945年山形県生まれ。東京大学医学部保健学卒業。朝日新聞社記者を経て、京都府立医科大学入学、同大学卒業。川崎市立川崎病院精神科、国立精神・神経センター武蔵野病院を経て、現在、社会福祉法人浴風会病院診療部長兼認知症介護研究・研修東京センター副センター長。日本痴呆ケア学会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。