感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

心の時代を読み解く 二十一世紀に宗教は必要か

著者名 天外伺朗/著
出版者 飛鳥新社
出版年月 2002.09
請求記号 160/00066/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2631108764一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

天外伺朗

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 160/00066/
書名 心の時代を読み解く 二十一世紀に宗教は必要か
著者名 天外伺朗/著
出版者 飛鳥新社
出版年月 2002.09
ページ数 238p
大きさ 20cm
ISBN 4-87031-519-X
分類 1604
一般件名 宗教
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912039883

要旨 ロボット犬『AIBO』の開発者が、「宗教性」というキーワードを軸に各界の権威と語った、二十一世紀という「心の時代」を生きるためのヒント。
目次 序章 宗教性と人間社会(社会の大変革
エゴが暴走しやすい社会 ほか)
第1章 神道と日本仏教の再評価―重層的な宗教観にひそむ可能性(山折哲雄)(宗教と政治の関係は二十一世紀の課題
二十一世紀を担う宗教とは ほか)
第2章 科学の言葉は自然に対する驚嘆―科学と宗教をつなぐ美的感受性(佐治晴夫)(科学上の発見を支えたのは宗教的な信念
超越的な世界に対する感動が科学を生んだ ほか)
第3章 無意識層の発見と現代社会の倫理―時空間の認識を問う科学のパラダイム(湯浅泰雄)(理性の縛りを解いて人格を育てる
危険な「魂のインフレーション」 ほか)
第4章 二十一世紀におけるトランスパーソナル心理学の役割―宗教色のない形而上論議(吉福伸逸)(トランスパーソナル心理学の誕生
人間の意識の成長・進化について ほか)
著者情報 天外 伺朗
 本名・土井利忠。1942年兵庫県生まれ。ソニー研究所で先端技術の研究・開発に携わる。フィリップスと組んだコンパクト・ディスク(CD)の共同開発者。またワークステーションNEWS、エンターテイメントロボット『AIBO』の開発責任者をつとめた。その経験をいかして科学技術論、人材開発論にも健筆を振るう。1997年より、理想的な死に方につながる光り輝く日々を追求する人たちのためのネットワーク『マハーサマーディ研究会』を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。