感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

学校崩壊なんかさせるか!

著者名 小川義男/著
出版者 致知出版社
出版年月 1999.11
請求記号 370/00640/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3131876108一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 370/00640/
書名 学校崩壊なんかさせるか!
著者名 小川義男/著
出版者 致知出版社
出版年月 1999.11
ページ数 226p
大きさ 20cm
ISBN 4-88474-576-0
分類 3704
一般件名 教育
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009819049628

要旨 荒廃の極にあるとも言える我が国教育ではあるが、これは必ず克服できるし、克服しなければならない。実態に合わせて建て前を後退させるのではなく、子供達の可能性を固く信じ、建て前を高く掲げて実態を押し返していかなければならないと思うのである。著者は小、中、高等学校の教師として四十四年間働いてきた。この間様々な変化はあったが、表面的現象はともかく、子供達の本質は少しも変わっていない。本書は、その確信に基づいて、荒廃状況を克服するため、著者なりの提言を行おうとするものである。
目次 すさみきった今日の教育
求められる教師の存在感
教育とは本来いかなる活動なのか
国民精神の衰弱と教育
殺すな盗むな嘘をつくな
滅び去った師への尊敬、感謝
親孝行に新しい光を
体罰は絶対に禁止すべきか
体罰・私の体験から
国旗、国歌論争は、もうこのあたりで
国家と教育 防衛と教育
ゆとりという発想への疑問
家庭の教育力は回復できる


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。