感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

伝統芸術とは何なのか 批評と創造のための対話

著者名 武智鉄二 富岡多恵子/著
出版者 学芸書林
出版年月 1988
請求記号 N704/00343/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230984015一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N704/00343/
書名 伝統芸術とは何なのか 批評と創造のための対話
著者名 武智鉄二   富岡多恵子/著
出版者 学芸書林
出版年月 1988
ページ数 257p
大きさ 20cm
ISBN 4-905640-25-3
分類 704
一般件名 芸術
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410042302

要旨 エネルギーの喪失、方法論の欠如…。“形骸化した伝統”に息吹きを与える“異端の思想”が今こそ甦る。伝統芸術の根源に迫る「ナンバ論」をめぐる二大鬼才の対談。
目次 1 ナンバ的なるもの(ナンバの足跡
「腰を入れる」と「腰を落す」
行進・合唱・遠近法)
2 ナンバの「音」(音づかい
「音」と音程
男の声 女の声)
3 近松と南北(近松―一人称の思想
河内語
問屋語エスペラント
南北―荒唐無籍のナゾ)
4 ナンバの喪失から批評の可能性(ナンバが消えた
テレビ―極限的反ナンバ)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。