感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の食糧経済 (NHKブックス)

著者名 唯是康彦/著
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1988
請求記号 N6113/00258/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232251355一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

食糧問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N6113/00258/
書名 日本の食糧経済 (NHKブックス)
著者名 唯是康彦/著
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1988
ページ数 222p
大きさ 19cm
シリーズ名 NHKブックス
シリーズ巻次 545
ISBN 4-14-001545-4
分類 6113
一般件名 食糧問題
書誌種別 一般和書
内容注記 参考文献:p218〜222
タイトルコード 1009410023809

要旨 一方で日本型食生活を高く評価し、食料の安全保障を重視するところから、農業保護の必要を説き、他方でライフスタイルの多様化を社会の必然とみて、農業経営の合理化を求め、農産物の自由化を促進しようという動きがある。これら2つの表面的対立を基調に混迷を続けているのが現在の食料・農業問題である。この問題に現実的解答を出すべく、本書はデータ分析を基調にした社会科学的一考を提示する。
目次 第1章 食生活はどうなったか
第2章 食生活の近代化とは
第3章 「日本食見直し」論を見直す
第4章 食生活の集列化
第5章 食料システムの悩み
第6章 生物資源を管理する
第7章 危機は技術を前進させる
第8章 日本農業の展開過程
第9章 社会化の必要と無駄
第10章 自由化をどうする
第11章 農村は変わった
第12章 日本の水田を考える
第13章 異常気象の時代
第14章 農産物の過剰時代
第15章 食料生産の未来


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。