感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

精神病者私宅監置の実情

著者名 金川英雄/著
出版者 金剛出版
出版年月 2024.12
請求記号 4937/03953/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238526404一般和書2階開架自然・工学貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4937/03953/
書名 精神病者私宅監置の実情
著者名 金川英雄/著
出版者 金剛出版
出版年月 2024.12
ページ数 237p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-7724-2082-2
分類 4937
一般件名 精神障害   精神医学-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 精神病者の私宅監置の調査記録を提示するとともに、江戸時代から現代までの隔離の歴史をたどり、現代の問題点を探る。大正時代の精神科病院体験記・アルコール中毒記、軍艦における流行性感冒患者発生当時の実況なども収録。
タイトルコード 1002410068586

目次 私宅監置の調査 「序」にかえて
精神病者私宅監置の実情について(精神病者監護法施行後の調査)
隔離の歴史・江戸時代
隔離の歴史・明治時代
大正時代の精神科病院体験記・アルコール中毒記
軍艦「矢矧」における流行性感冒患者発生当時の実況(対応を誤り隔離に失敗した例)
精神障害者民間施設の記録 静岡県龍爪山穂積神社における「精神障害者」治療とその後(精神障害者の民間施設の記録)
精神科病院の種類・明治期のヨーロッパの精神病院の説明(『集要』にみる松沢病院5800坪の謎)
第一回全国公立と代用精神科病院、院主院長会議の詳報(昭和初期の精神科病院協会の様子)
調査者の記録と現地調査(『実況本』調査記録)
米軍占領下、奄美諸島の私宅監置の問題点 沖縄の監置室
帝国大学精神科
現在の問題点・高齢者の隔離拘束
著者情報 金川 英雄
 1953年7月25日生まれ。1972年暁星学園卒業、1980年3月昭和大学医学部卒業、1984年3月昭和大学大学院医学研究科博士課程修了。昭和大学付属烏山病院、昭和大学医学部助手を経て、1993年10月東京武蔵野病院、2013年4月横須賀市立うわまち病院、2015年4月関東労災病院勤務、2018年7月国立病院機構埼玉病院、2024年4月再び市立うわまち病院勤務。2002年3月慶應義塾大学文学部卒業、帝京平成大学客員教授を経て、2013年7月より昭和大学精神神経科教室客員教授、医学博士、精神保健指定医、日本精神神経学会専門医・指導医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。