感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

蔦屋重三郎 江戸のメディア王と世を変えたはみだし者たち  (宝島社新書)

著者名 山村竜也/監修
出版者 宝島社
出版年月 2024.10
請求記号 2891/05372/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238467682一般和書1階開架 貸出中 
2 千種2832406058一般和書一般開架 在庫 
3 中川3032575619一般和書一般開架 貸出中 
4 名東3332829195一般和書一般開架 貸出中 
5 山田4130992714一般和書一般開架 在庫 
6 富田4431561010一般和書一般開架 在庫 
7 徳重4630894477一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2891/05372/
書名 蔦屋重三郎 江戸のメディア王と世を変えたはみだし者たち  (宝島社新書)
著者名 山村竜也/監修
出版者 宝島社
出版年月 2024.10
ページ数 222p
大きさ 18cm
シリーズ名 宝島社新書
シリーズ巻次 706
ISBN 978-4-299-05971-0
分類 2891
一般件名 伝記-日本   日本-歴史-江戸時代
個人件名 蔦屋重三郎
書誌種別 一般和書
内容紹介 喜多川歌麿らを見出し、江戸のメディア王として時代の寵児となった蔦屋重三郎。吉原で生まれ育った彼はどんな人生を辿ったのか。彼と時代をともに生き、その運命を翻弄した人物たちから、その生涯と人物像をひもとく。
書誌・年譜・年表 蔦屋重三郎関係年表:p220〜222
タイトルコード 1002410046568

要旨 歌麿、写楽らを世に送り出した出版プロデューサー!謎多き鬼才の生き様と人脈。蔦屋重三郎を描く2025年NHK大河ドラマ『べらぼう―蔦重栄華乃夢噺』の時代考証者が監修。蔦重とともに時代を彩った36人を解説。
目次 第1章 江戸のメディア王・蔦屋重三郎の生涯と時代(蔦屋重三郎が生きた江戸
謎多き男―“蔦重”の一生 ほか)
第2章 蔦重とともに江戸を彩った奇才たち(北尾重政
山東京伝 ほか)
第3章 蔦重を取り巻く謎多き奇人・粋人たち(朋誠堂喜三二
曲亭馬琴 ほか)
第4章 蔦重と競った江戸の出版人たち(鶴屋喜右衛門
須原屋茂兵衛・須原屋市兵衛 ほか)
第5章 蔦重の運命を翻弄した為政者・役人たち(田沼意次
松平武元 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。