蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238178206 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2132622396 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2232510772 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
東 | 2432723555 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
5 |
港 | 2632511651 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
北 | 2732451808 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
7 |
千種 | 2832310623 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
瑞穂 | 2932592633 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
中川 | 3032484374 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
10 |
守山 | 3132625710 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
11 |
緑 | 3232553523 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
12 |
天白 | 3432506248 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
13 |
山田 | 4130935192 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
14 |
楠 | 4331574733 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
15 |
富田 | 4431503178 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
16 |
徳重 | 4630817023 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
3299/00157/ |
書名 |
ボーダー 移民と難民 |
並列書名 |
Border |
著者名 |
佐々涼子/著
|
出版者 |
集英社インターナショナル
|
出版年月 |
2022.11 |
ページ数 |
267p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
978-4-7976-7402-6 |
分類 |
32994
|
一般件名 |
出入国管理
難民
外国人労働者
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
命からがら、日本にたどり着いた難民たちを、私たちはどう受け入れてきたのか? 難民の受け入れ、入管の改善のために闘い続ける難民弁護士の奮闘の日々を、在留外国人への取材とともに綴る。『kotoba』掲載を書籍化。 |
書誌・年譜・年表 |
文献:p266〜267 |
タイトルコード |
1002210065220 |
要旨 |
憧れの国にたどり着いた人たちを、私たちは、どう受け入れてきたのか。 |
目次 |
1 泣き虫弁護士、入管と闘う(私たちを助けてくれるの? 断末魔 囚われの異邦人 ほか) 2 彼らは日本を目指した(サバイバル・ジャパニーズ 看取りの韓国人 フィリピンの卵 ほか) 3 難民たちのサンクチュアリ(クリスマスイブの仮放免者 リヴィのカレー 人の中へ) |
著者情報 |
佐々 涼子 ノンフィクション作家。1968年生まれ。神奈川県出身。早稲田大学法学部卒。日本語教師を経てフリーライターに。2012年、『エンジェルフライト国際霊柩送還士』(集英社)で第10回開高健ノンフィクション賞を受賞。2014年に上梓した『紙つなげ!彼らが本の紙を造っている 再生・日本製紙石巻工場』(早川書房)は、紀伊國屋書店キノベス第1位、ダ・ヴィンチBOOK OF THE YEAR第1位、新風賞特別賞などに、2020年の『エンド・オブ・ライフ』(集英社インターナショナル)は、Yahoo!ニュース|本屋大賞2020年ノンフィクション本大賞に輝いた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ