感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 20 在庫数 7 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

暮しの手帖 第5世紀

年月日号 2022年8・9月号 №19夏
通番 00511
年月日 20220801
出版者 暮しの手帖社


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0250849965一般和雑誌1階開架 貸出中 
2 鶴舞0350624151一般和雑誌2階書庫 禁帯出在庫 
3 西2150596274一般和雑誌一般開架 貸出中 
4 西2150596282一般和雑誌一般開架 貸出中 
5 熱田2250501745一般和雑誌一般開架 貸出中 
6 2350539330一般和雑誌一般開架 在庫 
7 2450527375一般和雑誌一般開架 在庫 
8 中村2550493478一般和雑誌一般開架 在庫 
9 2650530120一般和雑誌一般開架 在庫 
10 千種2850557279一般和雑誌一般開架 貸出中 
11 瑞穂2950578480一般和雑誌一般開架 貸出中 
12 中川3050511306一般和雑誌一般開架 貸出中 
13 守山3150526774一般和雑誌一般開架 貸出中 
14 3250551037一般和雑誌一般開架 貸出中 
15 名東3350539205一般和雑誌一般開架 貸出中 
16 天白3450550581一般和雑誌一般開架 在庫 
17 南陽4250306752一般和雑誌一般開架 在庫 
18 富田4450385432一般和雑誌一般開架 貸出中 
19 志段味4550210084一般和雑誌一般開架 貸出中 
20 徳重4650162649一般和雑誌一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2992220004261
年月日号 2022年8・9月号 №19夏
年月日 20220801
巻号 0000-0019
通番 00511

要旨 東京の海で見つけた、1cm四方にひしめくコケムシやゴカイ、カラフルなウミウシにホヤ、雄が雌の体内に棲みつくイノチヅナアミヤドリ、そして新種のヨコエビ類。捕食、子育て、共生・寄生など、小さな生き物たちの驚くべき生態を紹介する、海中“極小”生物図鑑。
目次 海洋生物の分類
岩礁・岩壁の生物たち
岩壁を彩る生物
岩礁の小さな生物たち
多様な共存風景
クダウミヒドラ上の世界
ヒドロ虫上で子育てするタテソコエビ類
マストを作り子育てするキシシャクトリドロノミ
カンザシゴカイの一部に棲家を作るイソホソヨコエビ
蔓脚類の「手まねき」〔ほか〕
著者情報 星野 修
 1966年6月30日、新潟県生まれ。都内にてデザイナーとして7年間勤務後、1993年に伊豆大島へ移住。水中ガイド業務に従事し、2004年に独立。チャップ代表。毎日フィールドに通い、年間500本以上の潜水観察と撮影に専念(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。