感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図解眠れなくなるほど面白い論語

著者名 山口謠司/監修
出版者 日本文芸社
出版年月 2019.2
請求記号 123/00221/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 山田4130998950一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 123/00221/
書名 図解眠れなくなるほど面白い論語
著者名 山口謠司/監修
出版者 日本文芸社
出版年月 2019.2
ページ数 127p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-537-26199-8
一般注記 奥付のタイトル:眠れなくなるほど面白い図解論語
分類 12383
一般件名 論語
個人件名 孔子
書誌種別 一般和書
内容紹介 紀元前6〜5世紀頃の中国の思想家・孔子の教えをまとめた「論語」。2500年の時を超えて語り継がれる孔子の言葉から、現代に通じる珠玉の言葉を厳選し、図表を交えてわかりやすく紹介する。
書誌・年譜・年表 文献:p127
タイトルコード 1001810098884

要旨 時を超えた珠玉の名言。人生を彩る孔子の教え。
目次 プロローグ 論語の誕生と背景
第1章 善い生き方とは
第2章 仕事というもの
第3章 学ぶということ
第4章 人とどう付き合うか
第5章 政治というもの
第6章 心を込めるということ
著者情報 山口 謠司
 1963年長崎県生まれ。大東文化大学文学部中国学科准教授。中国山東大学客員教授。博士(中国学)。大東文化大学文学部大学院、フランス国立高等研究院人文科学研究所大学院に学ぶ。ケンブリッジ大学東洋学部共同研究員などを経て、現職。専門は文献学、書誌学、日本語史など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。