感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ふつうやない!はなげばあちゃん (福音館創作童話シリーズ)

著者名 山田真奈未/さく・え
出版者 福音館書店
出版年月 2018.5
請求記号 913/21131/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 天白3432272577じどう図書じどう開架ていがく年在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 913/21131/
書名 ふつうやない!はなげばあちゃん (福音館創作童話シリーズ)
著者名 山田真奈未/さく・え
出版者 福音館書店
出版年月 2018.5
ページ数 111p
大きさ 22cm
シリーズ名 福音館創作童話シリーズ
ISBN 978-4-8340-8404-7
分類 9136
書誌種別 じどう図書
内容紹介 鼻の穴からもっさりと鼻毛がはみ出ている、はなげばあちゃん。ばあちゃんが大きく息を吐くと、鼻毛がびよーんと飛び出し、狙った食べ物をひっつかみ…。だれもが生えている鼻毛をテーマにした、奇想天外なストーリー。
タイトルコード 1001810013822

要旨 科学と技術は共進化する。クーンによるパラダイム論の提唱から50年を経た今、その意義と限界を見極めつつ、科学活動の全体像を捉えうる新しい基礎理論を提案する。著者の研究の集大成をなす画期的論考!
目次 1 パラダイム論の位置づけ(クーンのパラダイム論
クーン以降の科学哲学
科学哲学と進化論的視点)
2 科学技術進化論の構築(全体論と科学者集団の共有信念
信念構造を用いた全体論の再定式化
科学技術進化論(1)基礎理論
科学技術進化論(2)選択の基準
人工物の進化論
科学技術進化論に基づく認識論)
3 科学史からの諸事例(古代ギリシャ哲学の伝統
コペルニクスからニュートンへ
化学革命
20世紀の科学活動からの事例
科学技術進化論とは何か)
著者情報 中山 康雄
 1952年静岡県に生まれる。1975年京都大学理学部卒。1987年ベルリン自由大学哲学部哲学博士(Dr.phil.)の学位取得。現在、大阪大学大学院人間科学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。