蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「反知性主義」に陥らないための必読書70冊
|
著者名 |
文藝春秋/編
|
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2015.10 |
請求記号 |
019/00845/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
019/00845/ |
書名 |
「反知性主義」に陥らないための必読書70冊 |
著者名 |
文藝春秋/編
|
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2015.10 |
ページ数 |
217p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
978-4-16-390353-8 |
分類 |
0199
|
一般件名 |
読書
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
様々な「反知性主義」が巷に氾濫する現在、不毛な対立を乗り越えるために日本人が学ぶべき真の教養とは、真の知性とは何か? 日本を代表する叡智70人が読むべき書を紹介する。『文學界』掲載に書き下ろしを加えて単行本化。 |
タイトルコード |
1001510066358 |
要旨 |
巷に溢れる憎しみと恐怖を乗り越えるために、いま、本当に必要な「知性」とは?現代日本を代表する叡智70人が世に問う、必読、最強のブックガイド。 |
目次 |
天沢退二郎 宮沢賢治全集 宮沢賢治 荒井献 新約聖書 新約聖書翻訳委員会訳 安藤礼二 神秘哲学 井筒俊彦 池内恵 日亜対訳クルアーン 中田考監修 石井洋二郎 春と修羅 宮沢賢治 石川九楊 日本国憲法 石原千秋 未来の社会学 若林幹夫 上野千鶴子 戦後思想の名著50 岩崎稔・上野千鶴子・成田龍一編 内田樹 ある明治人の記録 石光真人編著 宇野常寛 ためらいの倫理学 内田樹 大澤真幸 「空気」の研究 山本七平 |
内容細目表:
前のページへ