感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本語雑学で「脳の体操」 (WIDE SHINSHO)

著者名 坪内忠太/著
出版者 新講社
出版年月 2012.5
請求記号 810/00413/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 名東3332015498一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 810/00413/
書名 日本語雑学で「脳の体操」 (WIDE SHINSHO)
著者名 坪内忠太/著
出版者 新講社
出版年月 2012.5
ページ数 220p
大きさ 18cm
シリーズ名 WIDE SHINSHO
シリーズ巻次 168
ISBN 978-4-86081-435-9
分類 8104
一般件名 日本語
書誌種別 一般和書
内容紹介 「本音と建前はちがう」というときの建前とは? なぜ電話をかけるとき「もしもし」というか? 「取りつく暇がない」のまちがいはどこ? クイズで「頭の体操」を楽しみながら日本語力もアップする、日本語雑学の本。
タイトルコード 1001210020637

目次 第1章 「本音と建前はちがう」というときの「建前」とは?
第2章 「情に棹せば」、なぜ、「流される」か?
第3章 「雷様におへそをとられる」という。なぜ、へそか?
第4章 「タンポポ」の名前は、なぜ、「タンポポ」か?
第5章 「一所懸命」と「一生懸命」は同じか?ちがうか?
第6章 選ばれることを「白羽の矢が立つ」という。なぜ、白羽か?
第7章 じゃけんな態度を「けんもほろろ」という。「けんもほろろ」とは?
第8章 ひどく嫌うことを「毛嫌いする」という。何の毛か?
著者情報 坪内 忠太
 1946年岡山県生まれ。慶応大学法学部卒業。書籍編集者&著述家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。