感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

戦国軍事史への挑戦 疑問だらけの戦国合戦像  (歴史新書y)

書いた人の名前 鈴木真哉/著
しゅっぱんしゃ 洋泉社
しゅっぱんねんげつ 2010.6
本のきごう 21047/00277/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞3332064405一般和書2階書庫 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 21047/00277/
本のだいめい 戦国軍事史への挑戦 疑問だらけの戦国合戦像  (歴史新書y)
書いた人の名前 鈴木真哉/著
しゅっぱんしゃ 洋泉社
しゅっぱんねんげつ 2010.6
ページすう 254p
おおきさ 18cm
シリーズめい 歴史新書y
シリーズかんじ 005
ISBN 978-4-86248-572-4
ぶんるい 21047
いっぱんけんめい 日本-歴史-室町時代   日本-歴史-安土桃山時代
本のしゅるい 一般和書
ないようちゅうき 文献:p250〜254
ないようしょうかい 戦闘部隊の人数、弓・鉄砲の威力は、本当はどこまで分かっているのか? 「進んだ軍隊」と言われる信長軍に鉄砲兵はどの位の比率でいたのか? 俗説・通説を排し、軍事史上の未解明テーマに挑戦する。
タイトルコード 1001010021751

ようし 最近の戦国ブームに乗って“よくわかる戦国史”“ここまでわかった戦国合戦史”といった本が多数刊行され、さもその実像が分かってきたような話が氾濫している。例えば、「進んだ軍隊」と言われる信長軍に鉄砲兵がどの位の比率でいたのかのデータは残っていない。根拠のない俗説が闊歩する現状を憂い、軍事史上の未解明テーマに挑戦する意欲的書。
もくじ 第1章 軍隊は、どのように組み立てられていたか?
第2章 兵種区分はどうなっていたか?
第3章 兵士の装備はどうなっていたか?
第4章 兵士はどう集められ、どう訓練されたか?
第5章 戦国人は、どのように戦っていたか?
第6章 武士たちの功名は、どう扱われていたか?
第7章 死傷者と武器の問題を考える
ちょしゃじょうほう 鈴木 眞哉
 1936年横浜市生まれ。中央大学法学部卒業。旧防衛庁・神奈川県庁等に勤務。歴史研究家。在職中から「歴史の常識」を問い直す研究を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。