感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

戦国15大合戦の真相 武将たちはどう戦ったか  (平凡社新書)

著者名 鈴木真哉/著
出版者 平凡社
出版年月 2003.08
請求記号 21047/00092/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4139004180一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 21047/00092/
書名 戦国15大合戦の真相 武将たちはどう戦ったか  (平凡社新書)
著者名 鈴木真哉/著
出版者 平凡社
出版年月 2003.08
ページ数 252p
大きさ 18cm
シリーズ名 平凡社新書
シリーズ巻次 193
ISBN 4-582-85193-2
分類 21047
一般件名 日本-歴史-室町時代
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p250〜252
タイトルコード 1009913036638

要旨 群雄割拠、武将たちが戦いに明け暮れた戦国時代、さまざまな合戦のドラマがそこに生まれ、今日に伝えられてきた。しかし、「思い込み」と「思い入れ」による「俗説」が一人歩きをし、それぞれの合戦の真相は意外と伝わっていない。信長が今川義元を討ち取った桶狭間から、鉄砲で有名な長篠合戦、謙信・信玄両雄激突の川中島、天下分け目の関ヶ原や大坂の陣等々、戦国15大合戦の真実の姿を明らかにし、「天下人」中心の歴史観を打ち破る痛快な真説。
目次 奇襲にはばまれた天下取りという“神話”―今川義元と桶狭間の戦い
つくられた戦国合戦像とその裏側―上杉謙信と川中島の戦い
有名合戦の陰に埋もれた人たち―高天神衆と姉川の戦い
「騎馬軍団」という虚構―武田信玄と三方原の戦い
誤解だらけの“新戦法”―織田信長と長篠の戦い
日の当たらない集団の戦い―雑賀衆と石山・雑賀の戦い
戦術ではなく政略・戦略の勝利―織田水軍と木津河口の戦い
“無いものねだり”と“揚げ足取り”―明智光秀と山崎の戦い
もう一つの「天下分け目」―前田利家と賎ヶ岳の戦い
御用史観の舞台裏―徳川家康と小牧・長久手の戦い
武器が戦争のすべてではない―豊臣秀吉と備中高松城水攻め
三匹目のドジョウはいなかった―北条氏康・氏政と小田原籠城
「後ろ向きの予言者」たちの語る歴史―石田三成と関ヶ原の戦い
戦国最後の合戦の裏表―真田幸村と大坂の陣
褒められていない勝ち戦―松平信綱と島原の乱
著者情報 鈴木 真哉
 1936年横浜市生まれ。中央大学法学部卒業。防衛庁、神奈川県等に勤務し、在職中から歴史、伝記などの研究を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。