感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中国世界遺産大観 [第2冊]  英漢対照  (華夏瑰宝) 自然与文化双遺産類/山川、古代工程類

著者名 羅尉宣/主編 林可/中文編撰 柳正衡/中文編撰
出版者 湖南地図出版社
出版年月 2004.05
請求記号 NN70/00038/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0380024588一般和書2階開架南京資料在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 NN70/00038/2
書名 中国世界遺産大観 [第2冊]  英漢対照  (華夏瑰宝) 自然与文化双遺産類/山川、古代工程類
著者名 羅尉宣/主編   林可/中文編撰   柳正衡/中文編撰
出版者 湖南地図出版社
出版年月 2004.05
ページ数 307p
大きさ 24cm
シリーズ名 華夏瑰宝
巻書名 自然与文化双遺産類/山川、古代工程類
ISBN 7-80552-530-7
一般注記 欧文タイトル:Panorama of China's World Heritage 本文は中国語(簡体字)英文併記 共同刊行:湖南文芸出版社
分類 70922
一般件名 世界遺産   中国-紀行・案内記
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009916068375

要旨 レーザー光は自然科学、工学においていまや無くてはならないものになっている。そして、多様かつ高性能な光源の登場、光学技術の急速な進歩に支えられ、ますます魅力ある実験ツールになってきている。レーザー光を利用した多くの研究のうち、本書は、基礎研究、とくに原子・分子・光の分野に絞って紹介する。簡単な実験装置でも、創意工夫を重ねれば独創的なおもしろい研究ができる。その魅力を筆者が直接関わった研究を例にとりながら語る。
目次 1 原子と単色光との相互作用の基礎
2 レーザースノー―レーザー光により作られる結晶微粒子
3 光ポンピング―光による原子スピンの偏極と観測
4 高分解能レーザー分光―原子の中を調べる
5 レーザー光による原子冷却・トラッピング―原子の速度と位置の制御
6 超流動、低音気体ヘリウムの中の中性原子―基礎研究に適した低音ヘリウム環境をつくる
著者情報 藪崎 努
 1940年生まれ。1967年同志社大学大学院博士課程中退。大阪電気通信大学教授。京都大学名誉教授。専門は、原子物理学、レーザー分光学、量子光学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。