ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0235682291 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
7233/00655/ |
本のだいめい |
ダリ夢のリアリティー (岩波アート・ライブラリー) |
書いた人の名前 |
ダリ/[画]
ラルフ・シーブラー/解説
大高保二郎/訳
|
しゅっぱんしゃ |
岩波書店
|
しゅっぱんねんげつ |
2010.9 |
ページすう |
129p |
おおきさ |
28cm |
シリーズめい |
岩波アート・ライブラリー |
ISBN |
978-4-00-008992-0 |
はじめのだいめい |
Dalí:Die Wirklichkeit der Träume |
ぶんるい |
72336
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようちゅうき |
年譜:p115〜121 文献:p124 |
ないようしょうかい |
多分、僕は軽蔑もされ、誤解も受けるであろう。しかし、僕は天才だ。そのことを確信している-。夢と現実の狭間から世界を挑発し続けた20世紀最大の画家ダリ。その生涯と作品についてフロイトなどの理論に照らして解説する。 |
タイトルコード |
1001010057398 |
ようし |
スポーツ選手、芸能人、政治家…各界の著名人たちから深い信頼を寄せられる名僧が語る、人と人生の真実。 |
もくじ |
1章 一瞬一瞬がかけがえのない人生なのです(なにをやっても思うようにいきません。前向きに生きたいと思ってはいるのですが… ひどいスランプから抜け出す方法はありますか? ほか) 2章 悩みや逆境がよりよい人生へと導いてくれます(なにをやっても壁にぶつかってしまうのは、運がないからなのでしょうか? 逆境に落ちてしまったら、どうすればいいのでしょう? ほか) 3章 夢と目標を持つことが人生をひらいてくれます(いまいる会社にとことん嫌気がさし、毎日やめたいと思うばかりです… どうせかないそうにない夢なら見るだけ無駄ではないですか? ほか) 4章 他人に返すことでパワーが得られます(他人の心ない言葉に一気にやる気が失せてしまいました パワーとエネルギーを手に入れるよい方法とは? ほか) 5章 宇宙のエネルギーを取り込みましょう(宇宙とのつながりに目覚めましょう 人は宇宙のなかに生かされているのです ほか) |
ちょしゃじょうほう |
池口 恵観 昭和11年、鹿児島県生まれ。室町時代から続く行者の家系で、幼児よりその能力を発揮する。高野山大学文学部密教学科を卒業後、托鉢僧として地道に活動し、鹿児島市の烏帽子山最福寺法主となる。真言密教最高秘法といわれる八千枚護摩行を94回も修し、平成元年には、前人未踏の百万枚護摩行を成満して高野山伝灯大阿闍梨・大僧正。現在、最福寺住職、医学博士。兵庫医科大学客員教授、岡山大学医学部客員教授、京都府立大学・大学院客員講師、ロシアのハバロフスク医科大学客員教授・名誉医学博士、フィリピン大学客員講師、山口大学医学部、広島大学医学部、金沢大学医学部、久留米大学医学部、弘前大学医学部、大分大学医学部、鳥取大学医学部、高知大学医学部、福井大学医学部、産業医科大学で非常勤講師および学校法人高野山学園理事を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ