感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

猫たちの舞踏会 エリオットとミュージカル「キャッツ」  (角川ソフィア文庫)

著者名 池田雅之/[著]
出版者 角川学芸出版
出版年月 2009.1
請求記号 775/00249/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2931564542一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 775/00249/
書名 猫たちの舞踏会 エリオットとミュージカル「キャッツ」  (角川ソフィア文庫)
著者名 池田雅之/[著]
出版者 角川学芸出版
出版年月 2009.1
ページ数 249p
大きさ 15cm
シリーズ名 角川ソフィア文庫
シリーズ巻次 SP C-109-1
ISBN 978-4-04-409301-3
分類 7754
一般件名 ミュージカル
個人件名 Eliot,Thomas Stearns
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p243〜249
タイトルコード 1000810134518

要旨 ダイエットの話題が溢れる飽食の日本。だが、日本人の摂取カロリーが減少を続けている事実をご存じだろうか。日本人が漠然とイメージしてきた栄養・健康常識に多くの間違いがあり、そのまま信じ続ければ自分や家族の健康を大きく損なってしまうことになりかねない。「糖尿病が増えている」「やせているほど長生きする」「コレステロールは低いほどよい」などの健康常識は本当か?科学的なデータ・理論をもとに、正しい栄養や食生活とは何かを明らかにしていこう。
目次 第1章 栄養の危機をもたらしたさまざまな脅迫
第2章 どの年代の栄養素摂取が最も悪いか
第3章 間違った栄養常識を反証する
第4章 日本人の低栄養を食い止めるための指針
第5章 長寿地域の食と栄養の実態
第6章 理想的な食と栄養とは何か
著者情報 柴田 博
 桜美林大学大学院老年学教授・加齢発達研究所所長、医学博士。1937年北海道生まれ。北海道大学医学部卒業後、東京大学医学部第四内科で循環器疾患の臨床と疫学を学ぶ。東京都老人医療センター、戸田市健康管理センターを経て、1982年より東京都老人総合研究所勤務。同研究所副所長を経て、2000年より桜美林大学教授。老化の学際的縦断研究のリーダーを一貫して務める。日本応用老年学会理事長、日本老年学会理事、日本老年社会科学会理事(2005年第47回大会会長)、日本健康・栄養システム学会理事。日本老年医学会認定専門医、日本内科学会認定専門医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。