感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

朝鮮華僑と近代東アジア

著者名 李正煕/著
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2012.5
請求記号 3345/00080/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210774121一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

意思決定

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3345/00080/
書名 朝鮮華僑と近代東アジア
著者名 李正煕/著
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2012.5
ページ数 631p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-87698-234-9
分類 334522
一般件名 中国人(朝鮮在留)-歴史   朝鮮-産業-歴史
書誌種別 一般和書
内容注記 朝鮮華僑関連年表:p574〜596 文献:p597〜616
内容紹介 1880年代〜1940年代の東アジアの織物商、製造業者、農民、労働者について考察。東アジアでの中国人の朝鮮移住及び朝鮮での社会経済活動がヒト、モノ、情報、カネの流れを促進する役割を果たしていたことを解明する。
タイトルコード 1001210026623

要旨 後悔先に立たず、とはよく言ったもの。思えば人生、「あのとき、こうしていれば…」と悔やむことが少なくない。では、どうすればより良く、悔いなく生きることができるのか。本書では、心理学、統計学、確率論の知識をもとに、その秘訣をさぐる。人生を不断の「決定のプロセス」と見て、岐路に立つ人へ、決断の要諦を説く。
目次 1 当面する決定
2 意思決定を表やグラフで表す
3 合理的な意思決定の基礎
4 確率評価を磨く
5 それでも人間は規範モデルに従わない
6 人生で重要な問題の決定のためのアドヴァイス
著者情報 繁桝 算男
 1946年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科教授。専門は、心理測定、多変量解析、ベイズ統計学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。