感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヴィーチャと学校友だち 改版  (岩波少年文庫)

著者名 ノーソフ/作 福井研介/訳
出版者 岩波書店
出版年月 1986.
請求記号 98/00014/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 名東3331609325じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 98/00014/
書名 ヴィーチャと学校友だち 改版  (岩波少年文庫)
著者名 ノーソフ/作   福井研介/訳
出版者 岩波書店
出版年月 1986.
ページ数 331p
大きさ 18cm
シリーズ名 岩波少年文庫
シリーズ巻次 2034
ISBN 4-00-112034-8
分類 983
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009310070857

要旨 江戸庶民の歌舞伎の粋な楽しみ方とは?女性たちの華麗な暮らしぶりとは?様々な食べ物や晴れやかな衣装に包まれた江戸の風俗を、たくさんのイラストと文章でわかりやすく丁寧に解説。江戸時代の下町にトリップして当時の女性の着物や化粧・髪型などのファッションや豊かな食生活を垣間見てみませんか?きっと江戸がもっともっと身近に感じられるはずです。
目次 江戸大店のお嬢さま歌舞伎見物の一日
江戸の化粧と髪型
江戸のおしゃれ
物見遊山
江戸庶民の食べ物、江戸の暮らし
江戸の買い物
ひと美のおすすめ浅草散歩
著者情報 菊地 ひと美
 ファッションデザイナー、イラストレーターを経て、早稲田大学で受講。江戸の著作(絵と文)に入る。2002年、国土交通省と日本橋地区による官民連携の日本橋再開発時に「大江戸ストリート」という街の環境美化に絵を起用される。ナショナルの雑誌広告「江戸へ帰ろう」は第二六回読者が選ぶ講談社広告賞大賞(最高賞)等、二つの最高賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。